今年3度目の元旦 | 帰ってきた hirokimonon 〜南国10年からの本帰国4度目の結婚生活と着物のこと〜

帰ってきた hirokimonon 〜南国10年からの本帰国4度目の結婚生活と着物のこと〜

4度結婚したオンナの、「幸せ」の追求と日々。
5年間のタイ、バンコク生活から2018年末に台湾、台北に移住し、5年。
約10年余の海外生活を終え
2024年春から拠点を日本に。
2025年4月2冊目商業出版決定✨✨

3度目のお正月の今日、終わってしまいそうな古いiPhoneを新しいものに変えてきた。
{B7CDA81B-47C0-4C32-8537-D9E403439B56}

使えれば最新機種には拘らないタイプです、ワタシ。

タイ4年目にして、ようやくタイでサクサク使える携帯を手に入れて、便利だなぁ、と実感(笑)


そして、夜にはこんな方達と、ビールで乾杯❤️
{C1D9D3DD-A079-44D8-9999-86F8D6EE759C}

右のオーストラリア人の友人は、元英語の先生。
というか、つなぎで英語を教えていただけで、やりたい仕事につくタイミングで、私はこの方の生徒にはなれなかったのだ。

こんな先生に本当に教わりたかった、と今でも思っている。
その理由は、
出会いは偶然、近所のカフェだった、一度トライアルレッスンを受け、ほぼ決定な感じで、私達はチェンマイへの個展に出かけてしまった。

その時、チェンマイで使いたいであろう
英会話の例をいくつもメールで送ってくれたのだった。

頼んでもいなかったのに…。

こんなに、気の利く、ニーズを先回りして提供してくれるきめ細やかな外人を私は他に知らなかった。

感動した。

この先生の元でなら!!
私は頑張れるし、多分長年習得できなかったもろもろを自分のものに出来るだろう!

是非とも生徒になりたい!!!と思った。


…残念ながら、彼は既に英語の先生ではなくなった。

が、こうして友人となり、
会話は英語である(笑)

私のめちゃくちゃな英語を笑わず、理解し、さらに会話を弾ませてくれる、
私は英語が話せる、と錯覚しそうだ(笑)


お互いの今年の希望や現状を話し、励まし合って別れた。

良いお正月となった🎍