夏休みの思い出&最終調整(*´ー`*) | 暫定球はいつもナイスショット

暫定球はいつもナイスショット

人生色々!はじめっから暫定球のような球を打ちなさいって感じで

ってどんな感じかわかりませんが、ゴルフライフをのんびり書いています。

更新頻度ものんびりかもしれませんが、よかったらお付き合いください。

今日は夏休みの思い出作りという名の
最終調整にホームへ行ってきましたウインク

今日はゴルフ場主催のジュニアレッスン会を
やっていたので西は貸し切りでしたウインク
小さい子供が沢山いて楽しそうでした
こうやってゴルフ人口が増えるといいですねチュー
 
 
というわけで
東コース中コースを調整に
前回run♪run♪さん、サクさんと回っていたので
カートの運転はお手のもの
ゴルフをするよりも
カートを運転するのが楽しいらしい爆  笑
 
 
ティーアップしているドライバーはなんとか
打てるんですが、アイアンはかっらきし
ダメでした笑い泣き
あっ!!これ息子の話ですグラサン
 
東コース
前半1バーディー2ボギーの37
息子は色々おまけして62
 
昼食息子はラーメン、つけ麺、僕イケメンウインク
私の麻婆豆腐は写真なし(笑)
 
後半は前回もやっちゃってる
中コース
3パットボギー2と乗らず寄らず入らずボギー2の40
 
息子はだいぶ慣れてきたといいながら
ショートホールでグリーンオーバーからの寄せを
3mにつけなんとそれをぶち込みパーを取りおったポーン
そして短いミドルでも
なんとパーオンさせ、10mの段を超えていくパットを
あわやバーディー取りそうな
ナイスパットでカップのフチ子さん滝汗のパーを口笛
ちょっぴりおまけをして62
息子も前回に比べると数えられるスコアになってきましたウインク
 
練習もしてないくせに
成長するなんて子供ってスゲーなニヤリ
グダグダ父ちゃんに良い刺激を与えてもらいました爆  笑
 
今週末はいよいよクラチャン予選おねがい
気負いすることなく、自分のできることを
しっかりやってきたいと思います爆  笑