朝の連続テレビ小説見てます?



136回目の放送
私の主治医もねぇ…無理か…
12日、昨日のです 「揺るぎない強さ」
NHKの朝ドラって結構見ていらっしゃる方も
多いのかな?
私は実は過去にそんなに見たことはないです。
【あまちゃん】くらいかな
最近は 広瀬すずちゃんが好きなので
【なつぞら】は見ました
そして、今回の
【スカーレット】
戸田恵梨香さんも好きな女優さんです
戸田恵梨香さん演じる主人公 喜美子の
息子が「白血病」になってしまうのですが
親である喜美子は
ドナーを探したいので
身内たちに息子の病気を公表して
力を借りたい!
でも、息子は誰にも知られたくない
息子の気持ちを知り悩んでしまって
主治医である 稲垣吾郎ちゃん←なぜかちゃん(笑)
に電話で相談
すると
吾郎ちゃん演じる 大崎先生が…
「患者さんの気持ちは揺れます」と語り「“大丈夫だよ”と笑った数分後には“なんで自分が”と怒りに震え、何かにあたったり自暴自棄になることも…。強くなったり弱くなったりを繰り返すんです」
この言葉を聞いて
深く頷き、そして涙が出ました
ほんと揺れ動くよね〜
波がある!穏やかな波の日もあれば
嵐の様な波の時もある
きっとこの台詞に頷いたのは私だけでは
ないはず。
そのあと大崎先生は
「だから僕ら医師は…僕は“揺るぎない強さ”を持つようにしています。患者さんの代わりに僕が」と励ますように優しく語った
