山へ | 知らなかった風の中へと

知らなかった風の中へと

高鳴る胸で窓を開けたら
青空がどこまでだって続くから

それは先月の話…

仕事(得意先)でのコト

(・ω・*)「8月末に富士山行かない?」(←得意先)

(;´д`)「はぃ?」(←オレ)

(・ω・*)「予定、空けといてねキラキラ

(;´д`)「…… エー」


富士山は以前から登ってみたかったけど、体力面に不安が…
いゃ、そもそも山に登るとか小学校以来だし

しかも道具とか持ってないし(リュックとか山用の服装とか)…




……(;´д`)ムリだろ

とりあえず返事を先送りに…

そして先日

(・ω・*)「じゃあ近くの山に行こうよパー道具とか貸してあげるし」

(;´д`)「……」


んで7月最後の日曜日の朝…

愛知県の明神山とかいう山にいるオレ(;´д`)

登りましたよ

山デビューですよ


前日に山用の短パンと長袖のすぐ乾くヤツを買い

しかし靴はナイキのダンクってゆぅ…(;´д`)

天気は曇りで日差しがキツくないのが助かる音符


途中、ぶら下がってる鎖を使ってよじ登ったりして

三時間して頂上へキラキラ

達成感…(;´д`)わかんねぇや

この時期は暑くてバテ気味なのもあり

みんな昼食をとる中、食欲もなく水分補給のみ

しかもハイペースで水分補給してたから帰り(下り)の水がない!

下りは渇きとの戦いに

無事に下山し、車に乗り込む

帰り道の一番最初の自販機へダッシュ走る人

ペットボトルを一気飲み


…生き返ったぁ(;´∀`)

天気がよかったら熱中症になってたかも((;´д`))

山は恐いね

翌日から筋肉痛に襲われ、体力のなさにガッカリしてみたりガーン

そして登山靴は必用だと感じた
登りより下りがキツかった


健康的な週末でしたとさキラキラ