工場見学ツアーの受付をこちらの部屋で済ませますニコニコ

テーブルの上に紙とペンが置いてあるのが見えますでしょうか?📝


昨日のブログにも書きましたが、下の写真でもわかるように、工場見学ツアーは完全予約制なので、必ず予約をして行って下さいPCスマホ


ちなみに1回のツアーの人数は6人だそうです6️⃣

チャッピー家が参加した時は、他に2組の夫婦がいて計6名でした👫👫👫



受付を済ませると、ライオンの足跡が続く工場の入り口の所にあるロッカーに案内されます🦁🐾🐾🐾


※ ちなみに案内をして下さる方が日本人なので、英語に自信が無いという方でも安心です日本



このライオンちゃんが描かれたロッカーに全ての荷物を預けます🔑

全てという事で、携帯電話も預けなくちゃいけないので、残念ながら工場見学をしている様子の撮影が出来ませんでしたタラー


と、いう事で工場見学が終わった所にワープ致しますアセアセ



一応、中での様子を写真無しの文章だけでお伝えすると、ロッカーに荷物を預けた後、初めに入ってきた正面入り口から外に出て、工場に入りますにっこり


工場に入ると直ぐにビニール製のキャップを渡されて髪の毛が出ないようにキャップを被ります🧖🏽🧖🏻‍♀️


スニーカーを履いていれば大丈夫ですが、サンダルの方は靴用のキャップを履かせられていました👡


案内が始まって直ぐの所に1袋何十万円もするコナコーヒーの麻袋が積んであって、コナコーヒーに関するお話を聞く事が出来ますコーヒー


あとは、コーヒーにフレーバーを付ける機械や、パック詰めする機械、焙煎する機械などを見せて頂いたり、豆知識として、ハワイのマクドナルドのコーヒーがライオンコーヒーだというお話を聞かせて頂いたりして、非常に楽しい時間を過ごす事が出来ましたルンルンルンルンルンルン


工場見学が終わると受付をした部屋に戻ってきて、2種類のコーヒーの試飲をさせてくれました☕️コーヒー



どちらも美味しかったですが、個人的にはいつも飲んでいるバニラマカダミアの方が口に合うかなほっこり


コーヒーの試飲の他に、参加者だけが頂けるライオンちゃんが刻印されているキーホルダーを頂きました音符音符音符




以上で終了って事で、受付で使った部屋の写真が撮れてなかったので、部屋の写真を撮らせてもらいましたカメラ




下の写真の左下に肩に鳥ちゃんを乗せたライオンちゃんが望遠鏡を覗いていますよね🦁🔭



下の写真のHAWAIIANの「N」とISLANDSの「I」の間に青い丸があるのがわかりますか?丸ブルー



拡大した写真を載せますねカメラ

拡大したのを見てみるとダイヤモンドヘッドとヤシの木が描かれているのがわかると思います⛰️やしの木


最初にライオンちゃんが望遠鏡を覗いていたのを思い出して下さい🦁🔭

このダイヤモンドヘッドとヤシの木は、ライオンちゃんが覗いている望遠鏡から見えた景色なんだそうですニコニコ


へぇ〜って感じですよねニコ




本来なら昨年のようにここで何か飲みたかったのですが、この後の予定を考えてやめておきました🙅‍♂️



代わりに、奥さんがライオンちゃんのトートバッグが欲しいという事で買ってあげました🛍️



こちらのマグカップに入っているライオンちゃんのぬいぐるみとマグカップも可愛かったのですが、こちらは買いませんでした😅



昨年出来なかったライオンコーヒーの工場見学を済ませ、大満足のチャッピー家は次の目的地に向かうのでしたランニングランニング


本日は以上ですウインク

マハロ🌈



PVアクセスランキング にほんブログ村