ハワイからのニュースです爆笑

ハワイ固有のアザラシであり、絶滅危惧種に指定されている『ハワイアン・モンクシール』の保護活動が成功を収め、個体数が増加傾向にある事が、アメリカ海洋大気庁(NOAA)の調査で明らかになったとの事です音符音符音符



『ハワイアン・モンクシール』については、私のブログで何度か取り上げていますねほっこり

アイランドニュースの報道によると、NOAAが2023年に実施した調査で『ハワイアン・モンクシール』の総個体数は1,600〜1,750頭程度と推定され、今後は毎年2%ずつ増加するものと期待されているそうです🦭🦭🦭🦭🦭🦭



さらに、NOAAは2023年に北西ハワイ諸島と周辺に広がるパパハナウモクアケア海洋国定公園海洋保護区で、170頭の子アザラシが生まれたと報告しているとの事ですルンルンルンルンルンルン

『ハワイアン・モンクシール』は、廃棄された漁網やサメなどの捕食者、病気の感染源となる野良猫の糞、人間による攻撃など、様々な脅威にさらされていますチュー



ハワイ自然保護評議会関係者が「個体数の回復にはハワイ固有種である『ハワイアン・モンクシール』が希少な生き物である事を広く認識し、保護活動への関心を高める事が重要だ」と述べているとの事です😌💬💬💬


愛らしい『ハワイアン・モンクシール』ですが、連邦規定でモンクシールから50フィート(約15メートル)以内に近寄る事は禁じられています(ちなみに、海亀との距離は最低3メートル(10フィート)取るように推奨されています)🙅‍♂️
「ワイキキ」にあるカイマナビーチのようにロープが張られている事もありますが、無い場合も必ず15メートル以上離れて観察するようにして下さい注意



本日は以上ですウインク

マハロ🌈



PVアクセスランキング にほんブログ村