3/2(土曜日)

三重へアジングに行ってきた…

金曜日の夜から出かけてて、、道中雪のちらつきにはビックリ!

これは…風が出そうかなと思ったら案の定…(泣)


始めは、1.5gのジグへにチビキャロスワンプの俺の定番から始めたら…1投目から釣れたので嬉し過ぎたwww


クリアー系をベースに、カラーローテーションも欠かさずに…

途中の爆風時は、重めの3gタングステンジグヘッドにチビキャロスワンプや、アジキャロスワンプと、イージーシェイカーで狙ってみてたら…風の強さのみで1.5gと強い時の3gがハマった気がする。
2.5gは、少し潮の感じが薄くなった感覚のときに使った…
サイズは、チビキャロスワンプなら#10
     アジキャロスワンプ、イージーシェイカー共に#8が俺的にエエ気がする☆



連発出来る時に…楽しむのがエエね♡
時折、20前後のアジもたまらん…

朝イチまでで、満足やぁ~

まあ…欲深いので夕方のチャンスも…
サイズアップから始めて…

アジからのチビクエ☆
引き上げてビックリ!
夜になって風が弱くなった時に、1.25gに変えて連発MAX!!
風が強めなら3gがフォールでパックリ♡


途中、キャロも使ってみたけどフリーシンカーより、スプリット系の方が好きなというか連発出来たのはスプリット系のみで、中層でティップシャクリに連発にフォール巻きが良かったのかな…
まあ…ジグ単の方が好きかも♡