青山 亜紀子

日本気象協会 本社青山 亜紀子

 

2024年05月14日11:52

 

16日は天気急変 今週末は夏日急増 北海道も25℃超 熱中症に注意 2週間天気

安定した晴天は長く続かず、16日(木)は日本海側を中心に変わりやすい天気。落雷や突風などのおそれも。今週末は、今年最多の夏日地点数か。北海道でも25℃以上の夏日予想。熱中症対策を万全に。

 

ポイント解説へ

15日(水)~21日(火) 天気の急変や暑さに注意

 

15日(水)~21日(火) 天気の急変や暑さに注意

明日15日(水)の日中は晴れる所が多いでしょう。ただ、夜は前線の影響で、関東など太平洋側の一部では雨が降りそうです。また、日本海西部には低気圧が発生して、九州北部はにわか雨の所があるでしょう。

日本海西部に発生する低気圧は、16日(木)は日本海を北上し、17日(金)には北海道付近へ進む予想です。上空には寒気が流れ込み、16日(木)は日本海側を中心に大気の状態が不安定になるでしょう。晴れていても、急にザッと強い雨が降りそうです。落雷や竜巻などの激しい突風、ひょうなどにもご注意ください。中部山岳など、標高が2000メートル以上の山では、雪になる可能性があります。17日(金)は、東北や北海道で雨や風が強まるでしょう。

18日(土)は沖縄で雨が降るほかは、広い範囲で晴れる見込みです。ただ、19日(日)から21日(火)にかけては、前線が西日本の南岸から次第に東へのびるため、西から雨の範囲が広がるでしょう。沖縄や奄美では、今週末にも梅雨入りの発表があるかもしれません。

最高気温は、18日(土)頃からは平年より大幅に高い日もあるでしょう。18日(土)は札幌で26℃など、各地で汗ばむ陽気に。最高気温25℃以上の夏日地点が全国のアメダスの8割近くと、今年一番多くなりそうです。30℃以上の真夏日の所もあるでしょう。喉が渇く前に水分を取り、エアコンを使うなど涼しい環境でお過ごしください。

22日(水)~27日(月) 連日の夏日 蒸し暑く

 

22日(水)~27日(月) 連日の夏日 蒸し暑く

22日(水)は、九州から北海道まで広く晴れますが、23日(木)は九州など西日本で雲が増えてきそうです。24日(金)は再び低気圧や前線の影響で、九州から東海で雨。25日(土)は、関東や東北も雨が降るでしょう。26日(日)以降も、関東などでは曇りや雨と、すっきりしない天気になりそうです。沖縄では、雨の降る日が多いでしょう。

気温は平年より高い日がほとんどで、季節先取りの暑さです。沖縄や九州から関東では連日、最高気温が25℃以上の夏日となり、30℃に迫る所もあるでしょう。東北は25℃前後まで上がる日が続きそうです。蒸し暑い日も増えてくるため、熱中症だけでなく、食品の管理にも注意してください。