今が旬のパプリカは栄養たっぷり。そのパプリカとプリプリのエビを使ったクリーミーパスタをご紹介します。

 

実はパプリカは女性に嬉しい栄養素が豊富。まずは、日焼け対策にも効果的と言われるビタミンCが多く含まれています。そして、皮膚や粘膜・髪の健康維持に必要な「β‐カロテン」や毛細血管を丈夫にし、血流を促す助けをしてくれる「ビタミンP」も持っています。

 

美味しくキレイになれるパスタ、ぜひ作ってみて下さいね。

 

■パプリカのエビチーズパスタ

 

調理時間 20分

レシピ制作:杉本 亜希子

 

<材料 2人分>

スパゲティー 160~200g

 塩(ゆでる用) 16~20g

 赤パプリカ 1個

 玉ネギ 1/4個

 バター 10g

 小麦粉 大さじ1

 水 100ml

 顆粒スープの素 小さじ2

生クリーム 100ml

エビ 6~8尾

マッシュルーム 2~3個

ピザ用チーズ 40~50g

塩コショウ 少々

ドライパセリ 適量

 

<下準備>

・赤パプリカは縦半分に切って種とワタを取り、横に薄切りにする。

・玉ネギは縦に薄切りにする。

・エビは殻と背ワタを取り、分量外の塩でもみ洗いし、分量外の片栗粉を加えてさらにもみ、水洗いして水気を拭き取る。分量外の塩を入れた熱湯でサッとゆで、ザルに上げる。

・マッシュルームは固く絞ったぬれ布巾で汚れを拭き取り、縦薄切りにする。

 

<作り方>

1、<ソース>を作る。フライパンにバターを中火で熱し、赤パプリカ、玉ネギをしんなりするまで炒め、しんなりしたら小麦粉を加え、粉っぽさがなくなったら水、顆粒スープの素を加え、煮たったらフライパンに蓋をして弱火で5~6分煮る。

2、ミキサーに(1)を入れてなめらかになるまでかくはんし、一度網を通してフライパンに戻し、エビ、マッシュルーム、生クリームを加えて弱火にかけ、煮たつ直前で火を止めておく。

3、鍋にたっぷりのお湯を沸かしてゆでる用の塩を加え、スパゲティーを袋の表示時間より1分短くゆでる。ザルに上げて(2)に加え、からめるように炒め合わせる。味をみて塩コショウで味を調え、最後にピザ用チーズを加えて手早く炒め合わせる。チーズが溶けたら器に盛り、ドライパセリを振る。

生クリームとチーズでコクもあってクリーミー、お子様も食べやすい味付けです。