おはようございます!
昨日から、除湿モードに
切り替わったぐらい暑かったバンビ地方。
今までは、加湿をしながらの
湿度調整でしたが、
除湿で合わせるのって、難しい
昼間は、部屋の窓をあけて
通気しながら50~55%にしていたのですが
夕方以降、窓をしめてから65%に!!
エアコンを除湿モードにし
除湿器を稼働、換気扇をまわしても
思ったよりさがらない!!
色々調べて
温度が低いと、湿度が高いままになる
ともあったので
暖房をつけたら50%台に
でも、部屋によっては湿度が違うので
バンビが移動するたびに湿度計と
にらめっこです。
家は、キッチンが快適な温度と湿度で
朝晩の変化も少ないので
昨日は、バンビとキッチンで
寝ました
ただ、夜と朝、咳がー
昼間は比較的、咳もないのですが
夜、咳が続くと
『病院に行くべきなのか?』と悩みます、、、
今は、朝ごはんを食べて
薬も飲んで、落ち着いたので
大丈夫かなー
皆様の今日も
穏やかな1日になりますよう
願っております