ノラ猫対策① | hiro0719jpのブログ

hiro0719jpのブログ

クルマのこと、パソコンのこと、旅のこと、食べることなどを 気ままに綴るので、気楽に寄ってってくださいー。

ウチに来るノラ猫たち。

何も害がなければ、良いのだけれど。

フンをする
住み着く
家の施設を壊す

・・・という事で、流石に困るので対策する事に。

まずは、家とガレージの間の隙間。

ココは、ピッタピタにくっつけてるので、人は入れないのですが、小動物は入れます。

なので、ネコなどにはもってこいの住処。ただ住むだけなら別に良いのですが、鳴いたり、フンをして臭ったり・・・。


という事で、ラティスを買ってきてガードを作ってみました。
雨樋があって少し隙間がありますが、多分大丈夫かな?   風で飛ばないように雨樋にタイラップ留め。

地面を掘って侵入されないようにペットボトルを地面に置いてみました。

どれくらい効果があるか分かりませんが、防獣ネットも張ってみました。



次に反対側。
こっちも、反対側とほぼ一緒。

防獣ネット張って、雨樋に固定して、地面にペットボトルを設置しました。

こちら側は、配線ボックスがあるので、脚は片側だけ。


さて、効果や如何に。



次は壊されたエコキュートの対策です。