今日は朝から芝刈り。
一働きして疲れたので、季節的には少し早いけど、カキ氷を食べに行って来ました~。
行き先は常滑のセントレアに近いエリア、"りんくう"にある「大蔵餅」と言う店。
ここは餅屋ですが、甘味処が併設されてて、餅はもちろん、あんみつなどの"和"スイーツやカキ氷を食べる事ができるんです!
昔で言う所の「茶屋」「甘味処」、今時の言い方だと、「和スイーツのイートイン」って感じですかね。
そして、ここのカキ氷が美味いんです!
自分は宇治ミルク金時に白玉団子をトッピングしたものをチョイス。
美味そうでしょ? 氷が器をはみ出るくらい大量なので、こぼさずに食べるのが大変なんです。
しかも、氷のきめが細かくて、ジャリジャリ感がなく、フワッとしてるんです。こんな氷を作るには、刃研ぎと、刃の調整をしっかりして、良い氷を使わないとなんでしょうね!
え? 金時がないって?
金時は中にザクザク入ってますよ!
少ないと寂しい気分になるけど、これだけ入ってれば文句なし! しかも程良い甘さ!
甘党には、別添えのシロップがあるので、お好みに応じてどうぞ!
もちろん、大蔵餅のトッピングも可能ですよー。
芝刈りで疲れた体に甘味が染み込んで、氷でクールダウン!