zoomIt | hiro0719jpのブログ

hiro0719jpのブログ

クルマのこと、パソコンのこと、旅のこと、食べることなどを 気ままに綴るので、気楽に寄ってってくださいー。

zoomItって知ってますか?

↓がzoomItです。
photo:01



この写真で分かるように、iPhoneに接続して使います。iPadにも使えます。写真では分かり辛いですが、これにはSD or SDHCカードが刺さります(写真では青いカードが刺さっています)。

そうなんです、iPhone&iPadは非常に便利なのですが、外部デバイスとのファイルのやり取りなどがやりにくくて、ちょっと不便ですよね。Appleのポリシーからか、MacBookAirの11インチモデル以下のデバイスにはメモリーカードを刺す事ができないんですよね。MicroSDのポートくらいなら、邪魔にならないと思うので、用意してくれると嬉しいのに・・・。

で、このzoomItはその不可能を可能にしてくれるわけです。これでちょっとしたファイルの授受や、デジカメ写真を取り込んだりと言う事が簡単にできますよ~。

自分は訳あってiPhoneのカメラを使えなくしているので、これがあればデジカメの写真をiPhoneに取り込んで、Twitterに投稿したり、ブログ投稿したり出来るようになるので、チョー便利なんです。

これは、下記で購入する事ができます。
http://www.zoommediaplus.com/


でも今回はヤフオクで中古を4000円で購入しました。

このzoomIt、充電が必要との事なので、到着してすぐに充電を試みたところ、上手く充電出来ません。出品者の方と連絡を取りながら対応方法について検討した結果、ミニUSBのコネクタ(下の写真の「ココ」の部分)をドライバーで少し下に変形させることで充電可能に! 充電表示LEDが赤から緑になったら充電完了です。

photo:02



あとは、iPhoneやiPadにzoomItと言う無料アプリを入れ、Dockコネクタに差し込みアプリを起動すれば普通にファイルのやり取りをすることができます。

GoodReaderなどとも連携しているので、写真以外のファイルも授受したり、閲覧したりできると思います(まだ試してませんが・・・)。

Eye-FiとzoomItどっちをどう活用すれば便利なのか・・・これから色々試してみようと思います。


iPadからの投稿