高橋広幸のブログ -2ページ目

高橋広幸のブログ

ブログの説明を入力します。

【産後の膝の痛みの原因は?】


「高橋ひろゆき整骨院」の高橋です。

久しぶりのブログ投稿になりますが、お読みいただきありがとうございます(^^)


今日は産後の膝の痛みについて少しお話させて下さい♪

{22A23059-7E82-4B65-8C5B-DF8FDAAF9D77}
よくあるお悩みで言うと

「出産して少したってから膝が痛くなってきた」
「出産してしばらくして膝に違和感が出てきた」
「子供を抱き上げたり立ち上がったりしゃがんだりする時に膝が痛い」
「産後、あぐらをかく時に膝に違和感や痛みが出てきた」

…などです。

産後の御身体の変化といえば腰痛や肩〜背部痛、手首の腱鞘炎のイメージが強いかと思いますが実はこの膝の痛みも産後特有の膝の痛みであり当院にも膝の痛みの改善にたくさんのママさんに来ていただいております。

ではなぜ膝が痛くなるかというと


•ホルモンバランスの変化による膝関節の支持力の低下
(リラキシンというホルモンが多く関与しています)

産後の骨盤の歪みにより膝関節に支える筋肉のバランスが崩れている

•妊娠中の体重の増加

浮腫(むくみ)によって膝関節を支える筋肉の働きが低下する

•浮腫(むくみ)で膝関節の内圧に変化が出る

育児中の抱っこ姿勢などで膝の連続的かつ小さな曲げ伸ばしをする機会が多くなる

•産後、ホルモンバランスの変化によって体内の疲労物質をながす力や回復物質を生成する力に変化が出る。結果的に炎症を誘発しやすい状態になる。


などなどです。
…本当はもう少し細かく御説明したいところなのですが、長くなりそうなので(^^;



ここで大切なのは原因が明らかになっているということは……
改善方法があるということです!


症状や原因が気になる方は、個別に御説明させていただきますのでお気軽にご連絡下さいね♪


 「本気で改善したい
         あなたのための整骨院」


     茨木市 高橋ひろゆき整骨院

  ✨完全予約制  託児サービス有り✨



ホームページ→高橋ひろゆき整骨院

院長プロフィールです→高橋広幸