10/30(日)

僕達のフットサルグループD・ペネトラールの活動として、丹陽FC rabona一宮をお招きし、普段フットサルに参加してくれている子を中心に、地元の子達と交流フットサルを開催しましたサッカー

三重県からも富田SSが参加してくれましたウインク




アップをして

{0CD670DF-1EAF-4EBF-AAE9-556BAE7CF6E7}


まずは5人制のゲームをやりましたサッカー

{406E6CC5-743E-4B49-BD6E-8283E8F7B432}

{1451067E-0798-4E62-AC85-90375A0D33EB}

{C3290DEF-906E-4FAB-9D92-45B510255A8B}


3コートに分かれてのゲーム

1つは地元のU-13のチームと小学生が対戦できるコートでした

rabona一宮の選手は、中学生相手でも普通に自分達のプレーで、中学生をキリキリ舞いさせていましたびっくり

素晴らしい技術、素晴らしいゲームスキルは、5人制でも相手が中学生でも発揮できていました拍手


富田SSの選手のドリブルもキレキレでしたOK


最後の1時間は、大きいコートで8人制のゲームをやりましたサッカー

{87895BB6-693F-4673-92EC-4588D3D9DD71}

{8B746582-FEBF-4AB3-8705-6B4CF0B7CD9C}

{66306E73-853F-4834-86F8-8D0C4F21C3CB}


ここでもやはり、rabona一宮の選手達が素晴らしいスキルを見せてくれましたグッ


地元の選手達は何とか食い下がろうと頑張りましたが、かなり失点を重ねましたニヤリ

rabona一宮、やっぱりすごいサッカー

{10F3CD39-AA06-448D-9447-9F753270484F}


富田SSの選手もドリブルスキルを見せてくれて、地元の選手達間をスルスル〜っと抜けていってました汗


最後はみんなで挨拶を

{3E4263AF-7FDF-4B1B-ADFA-64580E802289}

{321F017A-4BE9-45A9-8790-8AFDCDCEFC34}


そして握手

{31AEB110-CC6B-4BA4-B5C8-1189971212C2}


とても良い経験をさせてもらったと思いますサッカー


遠方より来ていただいたrabona一宮の皆様に感謝ですm(_ _)m

参加してくださった富田SSの皆様にも感謝ですm(_ _)m

いつもの会場、豊川フットサルパーク足猿のスタッフの方々にも感謝ですm(_ _)m


またこのような交流の機会を作れたらいいなと思いますサッカー

今後ともよろしくお願い致しますm(_ _)m