先日、山梨県甲府市にある塩澤時に行ってきました。
厄除地蔵尊祭りですが、
1年のうち、2月13日正午からの24時間だけしか耳を開いてくれない、という。。。
昔から何度も行っていますが、今回お守り等の授け所で、
ブラックサンダーを発見。
こちらはお供物で、本体は請願成就守のシールです。
ブラックサンダーの絵柄で、当寺の風景のほか、
「やくよけむすめ」なるもののあり、当然これを選択しました。
山伏の恰好をしてますね。
社寺にも萌え系があるのは聞いてましたが、
よくお参りするところで発見するとは。。。