「自慢」という言葉に、

 

よくないイメージを持っている人がいますが、

 

 

自慢とは、

 

自分でほめて、人に「誇る」こと。

 

自ら良いと認め、「得意」になって

 

他人に示すこと。

 

 

という意味です。

 

 

 

そして、

 

この意味の中にある

 

「誇る」と「得意」ですが、

 

 

誇るとは、

 

立派だと思う。誉れとする。

 

また、その思いを言葉や態度にあらわす。

 

 

得意とは、満足すること。

 

 

という意味です。

 

 

そして、

 

自慢の反対の言葉は、

 

「自嘲」です。

 

 

自嘲とは、

 

自らを、あざけること、

 

軽蔑すること、馬鹿にすること、

 

見下げること。

 

 

 

自慢とは、

 

それほど悪い言葉ではないはずですが。

 

 

 

どうやら、

 

見え(見栄)、「見栄を張る」と

 

混同されているかもしれない。

 

 

見栄を張るとは、

 

他人の評価や評判を意識して、

 

必要以上、実際以上に、

 

自分をよく見せようとすること。

 

 

という意味。

 

 

 

見栄張るのと自慢は違うのだが。

 

 

 

 

それと、

 

「自己満足」という言葉にも、

 

よくないイメージがあるようです。

 

 

自己満足とは、

 

自分自身に

 

自分で「満足」すること。

 

 

満足とは、十分なこと。

 

望み通りになって、

 

心が満ち足りること。

 

 

 

 

自慢や自己満足を、

 

良いイメージ、

 

良い言葉と認識している人は、

 

小さな満足(小さな幸せ)を

 

積み重ねている。

 

 

満足することは、

 

進む力、推進力になると

 

理解している。体験している。

 

 

 

 

自慢や自己満足に、

 

よくないイメージを持っている人は、

 

満足すると、そこで止まってしまう

 

と思っている。

 

 

それと、

 

満足とは、

 

とてつもなく大きなことを

 

成し遂げないといけない

 

と思っている。

 

 

 

だから、

 

小さなことで満足してはいけない

 

と思っている。

 

 

しかし、

 

 

それは勘違い。

 

 

 

 

 

小さなことに満足しないと、

 

大きな満足は得られない。

 

 

なぜなら、

 

小さな満足、小さな幸せは、

 

推進力だから。

 

 

 

 

小さなことに満足する、

 

小さなことに幸せを感じると、

 

前進する。

 

 

 

 

小さなことに満足しない、

 

小さなことに幸せを感じないと、

 

前に進めない。

 

 

 

さあ、

 

大いに

 

「自慢」、「自己満足」 しましょう。

 

 

 仲良し兄妹

 

 

 

 

 

 

「ペットライフパートナーやまあす」で、

しつけ相談、アニマルカウンセリング、ペットシッターなどを行っています。

ホームページ https://www.plpyamaasu.com/index.html