それぞれ | 後退はない…あるのは前進勝利のみ

それぞれ



20110709
土曜22:00高校時代までお世話になっていた塾に挨拶と報告に行ってきました



僕が行っていた塾は自営業みたいに個人でやっている塾です


僕がテニスをするきっかけをくれたのもこの塾の塾長





今回は2人だけで話をしました

塾長はすごく尊敬を出来る人です


今回2人で話して塾長の考えは僕には難しいけれど聞いていてものすごくためになり共感できる話ばかりでした





今は小学校や中学校の前では某塾多数が客びきみたいなのをしていると
友達紹介でいくらキャッシュバックするなど


でもしょせん塾側が金目当てで生徒を募集しているだけだ




僕がお世話になった塾では卒業生が塾に顔を出して呑んだり世間話しや色々話ができる



金めあてではない

言い方が悪かもしれないが



でも大手塾かならここまではしないだろう
勝手なら考えだが







ここでみなさんに報告します

僕は大学を辞めます

親とも話し合いました



ここで一つ
退学届けをもらいに行ったら








学費は納めになりましたか?






この言葉に疑問を抱きました


金ですべてをあれこれさせるのか?


大学だからそーなのだろうが
金は関係ないと思う





塾長はここで大学をやめるのは正解かどうかわからないが大学をやめて色んな事にチャレンジして自分が少しでもやりたいことに近ずければそれが正解だ





このような事を言ってくれました

大学を辞めてこれから自分がどうに生きるかが正解不正解がわかる




人それぞれ
人生それぞれ
考えそれぞれ
価値観それぞれ







以上得意げ