音楽や歌についての質問やお悩みを頂く機会があったので

同じ質問やお悩みがある人の為にも、

今回はこちらにて少しご紹介させて頂ければと・・・

 

まずは曲作りに関するご質問で、

 

“坂本さんは、作詞と作曲、どちらを先にしますか?”

 

というご質問を頂きました。

いわゆる「詞先」か「曲先」かと言われる奴ですが、

この質問結構頂くこと多いんですが、

僕の答えは・・・

 

“どちらもあります(笑)”

 

う~ん、例えば、曲のテーマが決まっていて

そのテーマに沿った言葉の羅列を散文でとりあえず書き殴って

その出てきた言葉に音を乗せて行ってメロディーを書くこともあれば、

楽曲提供などの際には、あらかじめ歌詞は出来ていて

それにメロディーを付けて欲しいという依頼もあったりします。

 

それとは別に、

とくに何も決まってなくて、とりあえず

“切ないバラードが書きたいな”

とか、

“ライブで盛り上がれるようなアップテンポな曲が書きたいな”

とかだったら、イメージのきっかけの為に、キーボードの前に座って、

音を鳴らすこともあるし、ギターを弾きながら作ることもあるし、

鼻歌で作ることもあるしって感じです。

 

ただ正直、どちらの方が大変かと言うと

僕の場合は

 

“圧倒的に歌詞!(笑)”

 

歌詞作りにはとにかく時間が掛かりますかね~。

同じ言葉でも違う言い回しは無いか?とか

この言葉を入れたいんだけど、言葉数が合わないから

何か他にベストなワードは無いか?とか・・・

とにかく、頭を悩ませるのは僕の場合、圧倒的に作詞です。

 

でも、今までの経験上、

不思議なもので、悩んで悩んで作ったものより

短い時間でさらっと書き上げてしまったものの方が

聴いて下さるお客様には喜んでもらえることが多い気がするのも

また事実・・・(笑)。

 

詞先、曲先、どちらも正解はないので

(いあわゆる、業界の流れみたいなものはその時々あると思いますが)

その時々で自分に合う創作スタイルを選べば良いのではと思います!

 

 

さて、続いて「」に関するお悩みやご質問。

たくさん頂いてるのですが、記事が長くなり過ぎてしまうので(笑)、

今回はその中から一つだけご紹介させて頂きます。

 

ある女性の方からこんなお悩みを頂いたんですが、

 

“男性の歌は声の高さがちょうど良くて歌えるんだけど、

女性の歌になるとキーが高くて、頑張って歌っても

アニメ声みたいになってしまうので歌いたくない。

人前で歌うことがあると少し憂鬱な気分になる。”

 

というお悩みを伺ったのですが、

 

“素晴らしいじゃない!

女性の歌をオリジナルキーで女性が歌えるのは当たり前だけど

男性の歌を女性がオリジナルキーで歌えるなんて!”

 

と、僕なんかは思ってしまいます(笑)。

でも、それではお悩みの答えにならないので・・・(^_^;)

 

まず、

歌声はその人の個性そのもの!

オリジナル通りのキーや歌声で歌う必要なんて全く無いんです!

カラオケの機械ではキーチェンジが出来ますが

どんどん歌い易いキーに変えてしまえばいいんです!

実際、僕もそうですが、プロの歌手もカバー曲を歌う際には

自分の持ってる一番武器になる声のキーや

曲の雰囲気に合うキーにキーチェンジして歌います!

 

なので、アドバイスとしては、

自分の武器になる声の音を知ること

響きの良い声の音というのが誰にも必ずあります。

オリジナルキーなんて気にしないで、

自分の声の音域にどんどんキーチェンジしてしまいましょう!

 

それと、声の音域についてですが

低音域の限界は喉の声帯の長さで決まる為

どんなに練習しても限界があると言われています。


高音域は発声の繰り返しや、声の出し方や、力の抜き方などで

音域を拡げて行く事は可能です!

なので、高音を今より出せるようにしたいという人は

練習次第で今より自分のキーは拡げられます!

(実際、坂本明宏も、CDリリース時のオリジナル音源よりも

半音や1音キーを上げて現在歌ってる曲もあります!)

 

実際に歌を聴いてるわけではないので

具体的なことは言えませんが、

大切なのは、

個性

だと僕は思います。

 

自分の声に自信を持って、

気持ちよく歌ってもらえたら嬉しいなと思います!

歌が上手いだけでは人の心に響く歌は歌えないので。

 

ご興味ある方は、

11月から

坂本明宏 歌の教室」 というプロジェクトがスタートします!

http://www.hiro-web.net/utaclass

 

“歌を教えて欲しい”

というご要望を、以前から頂いていたのですが、

自分自身の夢を追いかける活動で、

なかなかご要望にお応え出来ずで来てしまいましたが、

いよいよ11月から

プロジェクトがスタートします!

 

少しでもお役に立つことが出来、

歌をもっともっと好きになってもらえたり、

人前で歌うことに自信を持ってくれる人が

増えてくれたら嬉しいなって思ってます!

 

募集人数に限りがありますが

お申し込み募集もスタートしましたので、

ご興味ある方は是非是非~~!

 

ではでは今回はこの辺で~~~!

 

 

☆公式ホームページで情報をチェック!

↓ ↓ ↓

http://www.hiro-web.net

 

☆出演/講演のご依頼はこちらから!

↓    ↓    ↓

http://www.hiro-web.net/offer

 

☆ブログやYouTubeの更新情報や

ライブやイベント、メディア出演の情報なども

随時お届けさせて頂きます!

お友達追加で情報をGETしてね!

↓ ↓ ↓

友だち追加