“坂本さんのブログ、面白くてめちゃくちゃ読んでます!”
“ブログ読んで役に立たせてもらってます!”
そんなお言葉を、最近各所で言って貰えるようになってきていて
人様のお役に立つことが出来ているなら何より~と思っています。
でも、そもそもそれって、
“そうなりたい”と、自分が望んだからこそ。
読んでもらって、何かお役に立てたり、楽しんでもらえたり、
きっかけや、気づきになってもらえたらと思って書いてる最近。
だから、生意気ながら、“そりゃそうだ!”という
自信を持っているのも内緒の話・・・(笑)。
先日、八王子市にある
「スパゲティスタンドHARAPPA」さんでの
プライベートライブで歌わせて頂いていた際に、
来てくださったお客さん達との間で、こんな話が持ち上がりまして・・・
“訳わかんないけど、
「根拠の無い自身」を持ってる人っているよね!”
“わかる~!ブスなのにめちゃくちゃモテてる人とかッ!!”
(いやいや、ブスかどうかはただの偏見で関係なくね?!人それぞれの好みだから・・・(^_^;)(笑))
でも、ブスかどうかは置いておいて(笑)、
“根拠の無い自信”は超、超、超大事!
※楽しかったHARAPPAさんでのライブのことは
「坂本明宏 友の会」のブログで別途書くこととして・・・
ご興味ある方は⇒ https://www.hiro-web.net/fc
人は根拠を求めようとしたり
考えようと思うと、どうしても
“ネガティブ”な発想もついて来てしまう。
でも、
何か事を為した人たちが共通して言うのは
“とにかく、行動”
ということ。
考えるより前に、行動をする。
そしてその行動の根拠になるものは
“根拠の無い自信”(なんか矛盾してるかもだけど(笑)。)
最前の話で言うならば、
“なんかわからないけどモテてる人”
に共通してることは
“自分はモテる”
という根拠のない自信を、
本気で思って疑わないということだと思う。
う~んというより、
“自分はモテない”
というネガティブな発想自体がそもそも無いんだと思う。
だから、
“モテてる”のではなく
“モテない”という現実が訪れないのだと思う。
そう考えると、
根拠の無い自信と共に、思考がとにかく大事で、
本気でそう思えない人に、
本気でそうなりたい現実は訪れないし、
ネガティブな思考を作り出してしまう人には
ネガティブな現実が必ず訪れてしまう
ということ。
僕の知り合いのある経営者の人は、
何か一つ事業を始めてみて、
例えばそれがあまり軌道に乗せ切れなかったとしても
また違う事業を始めると、しっかりちゃんと結果を出す。
普通の人は、一つ上手く行かないことがあると、
次に一歩踏み出す際に、躊躇して二の足を踏んでしまったり、
諦めてしまったりする人が多いのではないかと思うけど、
僕の知り合いのその人は、
そもそも事業の失敗なんて微塵も恐れてないし、
お金が全く無くなるなんてこと疑いもしてないから
しばらくすると、また事業を軌道に乗せられて、
利益もちゃんとあげられる。
要するに、
僕らのいるこの世の中の全てが
自分の思考が作り出してる現実である
ということ!
今の自分の人間環境、生活環境、
仕事環境、経済状況に至るまで全て
自分自身が作り出してる現実。
“モテない思考”は一生モテない現実を作り出してしまうし、
“貧乏思考”は一生貧乏な現実を作り出してしまう。
そういったことかも知れない。
ちなみに
人は自分が“見たい”と思うものしか、
目に入らないそう。
「中野サンプラザ」、
「赤坂BLITZ」でワンマンなんて凄いですね!
いやいや、それだって、
僕が“本気でそれをやる”という思考が作り出した現実。
“根拠のない自信”を持って
そればかりを見て動いてきたからこその結果。
決して不思議なことではないということ。
実際、“俺なら出来るだろう”くらいの
根拠のない自信は持っていた(笑)。
今の自分の現実は、
自分の思考から出来てるもの。
何をやっても出来るんだ!
という
“根拠のない自信”を
絶対に持ったらいいです!
思考は必ず現実化するので(^^)v
![]() | ★CD/CHALLENGE/坂本明宏/CDSR-10008 3,300円 楽天 |
☆公式ホームページで情報をチェック!
↓ ↓ ↓
☆出演/講演のご依頼はこちらから!
↓ ↓ ↓
☆ブログやYouTubeの更新情報や
ライブやイベント、メディア出演の情報なども
随時お届けさせて頂きます!
お友達追加で情報をGETしてね!
↓ ↓ ↓