まずい、まずいな…

娘は4歳近いのに、寝ぼけてるときに指しゃぶりしますもやもや
起きてる時も、
タオルケットに隠れて、
枕に顔をうずめて、
大人に見られないようにしながら、
こっそり指しゃぶりしてる時があります

小さな頃からの癖って、なかなか抜けないものですね…
頻度は減っていますが、やめられないみたいアセアセ

息子も、手持ち無沙汰っぽい時に指しゃぶりをするようになってきました

見つけたらなるべくやめさせて、
代わりにおもちゃを持たせたり、抱っこしたり、
気を紛らせるようにしていますハートブレイク

癖にならないようにしてあげたい真顔

娘は吸いだこがあった時期もあるし、
アカギレみたいにぱっくり痛々しくなったこともある

歯並びも悪くなるし…ガーン


ガーベラガーベラガーベラガーベラガーベラガーベラガーベラ

拝読しているブログで、
ハイハイレースに参加したよ〜!とあり、
娘の時は参加できなかったので、
今回は申し込んでみました!

空きがあったから良かった〜ルンルン

けっこうイベント埋まるの早いんですよね…

パパは仕事の日だから行けなくて仕方ないけど、
楽しめるといいなうさぎ

ゴールできるかな?
ギャン泣きするかな?キョロキョロ


ガーベラガーベラガーベラガーベラガーベラガーベラガーベラ

そういえば、
以前、馴染みの化粧品屋があると書きました





一番仲良くしてくれている店員さんから、

空気が変わったら、
夏と冬のアイテムを変えていっていいんですよ〜
昼と夜で使い分けてもいいし、
気温で使い分けてもいいし、
ちょっとずつシフトしていくといい感じですよ〜ラブラブ

と、言われたことがありました


私、美容オンチですチーン


で、このところ息子が1週間早朝起きを続けておりまして、
疲労困憊してました

体調はすっかり良くなったはずなのに…バイキンくん


と、
突然、
この彼女のアドバイスが頭をよぎりまして、

息子の寝具から夏物をとっぱらいました


だって仙台涼しいんだもん!
夜は22度とか19度とか…

そしたら、

息子、朝までぐっすり!


久々に、私も寝溜めした気分でした!


明け方に体温が下がったタイミングで、
夏用寝具に体温を奪われ、
寒くて起きてしまっていたのでした


昼間それなりに暑くて、残暑が残るとはいえ、
空気は秋なのですね!紅葉

赤ちゃんは、本当に自然のままに生きているんだなぁと実感した出来事でした!ウインク