ご訪問頂きありがとうございます。

 

<東京・清瀬発>

色とカラーで運氣UP

カラーdeサンキャッチャー®認定講師、

虹色風水コンシェルジュ

 

運氣UPカラーセラピスト 西村ひろみです。

 

 

LINE@始めてみました。

よろしければ登録してね。

友だち追加

 

マナカードのメッセージ

ワークショップのご案内

イベント早割情報等々配信予定です。

グループ限定情報もUPしていきますよ。

 

◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇

 

私がアニキとお慕いしている

浜田省吾氏

 

ファンクラブイベント

100% FAN FUN FAN 2018

 

 

会場は、ここの

ここ。(笑)

 

 

最近はグッズを事前に販売…

というパターンが多いですよね。

 

 

私も事前にGET。

 

 

そしてパネルも先に撮影。

多分、開場後は大混雑必至なので。

 

 

どっちを向いても目が合う(笑)

 

パネルで一撃ラブ

 

最近はカラーリングも止めたらしく
すっかりグレーヘアーが定着。

 

ロマンスブルー(笑)じゃなく

ロマンスグレーです。(笑)

 

 

ところで…ロマンスグレーって男性にしか言わないよね。

あ、ちなみにウチの旦那もロマンスグレーです。爆  笑
(白髪染めが肌に合わないから染めてないだけなんだけど…)

キャー。やっぱり目が合うわ。

(サングラス越しなのにね。)

 

徐々に期待が上矢印上矢印

 

心の準備をして、

いざ開場時間を待ちます。

 

座席はその場に行かないと

わからないシステム。

 

顔認証、もしくは身分確認もあり。

 

チケット転売対策です。

 

一応、国内最先端なのではないでしょうか。

 

 

何が凄いのかって、

キャンセルされたチケットも

Official側で買取、再販するってこと。

 

 

ここをしっかりやらないと

またまた「転売ヤー」が暗躍してしまいます。

 

 

今回はファンクラブイベントなので

なおのこと…。

 

◇◆

 

 

さあ、開演です。

 

70’Sの曲達が次々と演奏されていきます。カラオケレスポール

 

どれもとても大切な曲ばかり。

どれもとても愛すべき曲ばかり。

 

「ステージでは初」って言ってた

あの曲も演奏してくれたし…照れ

 

 

アレンジを変えりゃ、雰囲気変わるでしょ。

と言われるのですが、

そう簡単なものじゃなくて…

 

これらの曲を

20代で書いていた

ってのが凄いんです。

 

 

その意味では

尾崎豊がもし生きていたら…

いま、どんな感じで歌ってくれただろう…

なんて考えてしまいました。

 

 

 

最初のアコギpartでは

ハーモニカ付け間違いや

コードを差し替えるのも

すべて自分でやるという。

 

ハーモニカ変えつつ

ギター取り換えつつ

MCやりつつ

曲は当然弾き語り。

 

 

それでも本人とっても楽しそう。

 

見せる…ということを生業としているから、

それも仕事のうち…といえばそれまでだけど…

 

 

若い頃は演奏するのが楽しくて…

今は演奏するのも楽しいけれど、

それでオーディエンスが楽しんでくれる姿を見るのが楽しみに…

 

という事を以前ライブで話してくれたことがありました。

 

慈悲喜捨の喜の境地

 

 

 

何というか…

 

若い頃のギラギラ感はないけど

だからと言ってカサカサってわけじゃなく

 

年を経て、引き算を覚えたって感じ。

それと、悲壮感は少なくなったかも。(笑)

 

音楽が好きで

ただ、演奏出来ればそれでいい…ってのもあったけど

 

若気の至り…

聴かせてやろう!!感があったかもね。

 

こっちも

聴いてやろうじゃないか!!

受けて立つ!!

 

って感じだったね。

 

それがいい感じで丸くなったのかな。

 

 

まあ、これを「年取った」と取るのか

「円熟した」と取るのか…

ここは受け手側の問題ですかね。

 

 

私の感じでは

 

化学合成された食塩じゃなく

ミネラルたっぷりの粗塩になったって感じ。

 

旨味が増すって感じ。

 

 

音楽が好きで

自分のやりたいものを提供し続けてくれてます。

新しい試みも常に提供してくれます。

 

 

多分、若い頃は

求められる音楽を提供しなきゃ…

という気負いもあったと思います。

 

そもそも

自分の音楽って…という所で

模索し続けてますからね。

 

これは今後も続くと思われます。

 

本人は「150歳まで生きる予定」と冗談交じりで話されますが

「生きてこそ」を実感してるからこそ出る言葉。

 

「俺は生きてます」

MCの中で印象に残った言葉

 

今日会えたから、次会えるとは限らない。

 

だからこそ…

 

「生きている」私達は動かにゃならんのです。

 

「立ち止まる事」はあっても

「完全停止」じゃないからね。

 

 

MCでちょこっと語ってたけど、

80’Sも計画してるよな…これは多分。

 

 

それまで健康に留意して

次回まで壮健なれ。

 

 

なんだろう…

 

一日でも長くアニキのライブを聴きたいし、

ライブに参加したい…と思う今日このごろ。

 

◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇

 

『何か』を形にしたい方、

身近な事から実現出来ます。

 

きっとあなたの足元にもあるはず。

 

Palfanはそんなあなたの『○○』を応援サポートしていきます。

 

 

Palfanでは、わくわく・元気になれるイベントを展開中。

 

 

 

気になる方は、下記までお問い合わせください。

 

yahoo占い、ハワイマナカード、アロマ(R)風水etc...

ハイビスカス珠鳳さんブログ

やしの木Palfanイベントブログ

 

◆◇

 

電話相談始めました。電話

 

ハワイマナカード、ペンデュラム、オラクルカード等を使って

皆様のお悩みにお答えします。

 

お気軽にご利用下さいね。

話す事はお悩み解決の第一歩です。

 

 

 

 

◆◇

 

=今後の予定=

   

・11/15(木)…ペンデュラム講座(東大和)

        矢印FB

 

・11/18(日)…カラフルハピネス

         グレイスカフェ(池袋)

        矢印FB

 

・11/19(月)…オランダ坂に恋して(東大和)

 

・11/27(火)…すくすく若葉マルシェ(所沢)

        矢印FB

 

・12/9(日)…わくわく癒しカフェ(国分寺)

        矢印FB 

お申込はこちらをクリック

 

24時間以内に折り返し当方よりお返事を差し上げます。
24時間以上経ってもこちらからの返信がない場合は、
大変恐れ入りますがアドレスを変えて再度御連絡を頂戴できますと幸いです。