ブログへのご訪問ありがとうございます。

私のライフワークとなりつつある廃油石けん作り

知人に渡したりすると大抵「めちゃイイビックリマークと言ってくれますが、中には使い方がイマイチ分からない汗との意見もあるので私が実践しているおススメ利用法を書いてみようと思います。

 

【重要】

水が冷たいと石けんの洗浄力が発揮できませんので、

ぬるま湯を使います

 

◆◆固形のままで◆◆

①そのままキッチンソープとして

スポンジに擦り付け十分に泡立たせてから洗って下さい皿

プラ容器がキュッキュッとなり、とても気持ちよく洗えますドキドキ

酷い油汚れや酢の物が入っていた皿などは先に軽く拭きとって下さい酢は酸性なので泡が消えてしまいます

皿だけではなく、シンクやコンロ台なども洗えます。

 

②風呂洗い

石けんをスポンジに擦り付け十分に泡立たせてから洗います。風呂釜だけではなく、洗面器やイス、床なども洗えます洗濯機

 

③衣類、靴下、布バック等を洗う

汚れた箇所をぬるま湯で濡らし、石けんをそのまま汚れた箇所に擦り付けて手洗いします。

上履きや靴は石けんを着けたタワシでゴシゴシ洗って下さい上靴

 

④掃除

洗面所やトイレなどは使い古しの歯ブラシ等に擦り付けて洗いますトイレ

 

◆◆細かくして◆◆

チーズおろし器などで細かくしたものをタッパーやアイス等の空容器、又はココットに入れ、被さる程度のお湯を入れます。

お好みのアロマオイルを入れると香りも楽しめますねキラキラ

暫くするとプルプル(冬場はカチカチ)に固まるので、スポンジをそれに擦り付けて使います。

上の①②に使えます。使い古しの歯ブラシなどに付けると、上の③④でも使えますよねビックリマーク

 

◆◆溶かして液体に◆◆

チーズおろし器などで細かするか、スライサーで薄くカットしてボトルに入れ2倍程度のお湯を入れます。大体1晩で溶けます。

粘度は無く水のようにサラサラですが、液体の方が使いやすいという方におススメです音譜

お好みのアロマオイルを入れると香りも楽しめますねキラキラ

ですがコレ、冬場はボトルの中でカチッカチに固まりますあせるあせる

この場合は、ボウル等にお湯を張り、容器のままドボンと入れ暫く湯煎すると溶けてきます。

 

廃油の茶色い成分はメラノイジンといって、抗酸化作用があると言われています。

又、鹸化率も高くしていますので臭いもさほど気になりません。

手荒れで困っている方に是非使ってほしい安全・安価・安心な廃油石けんです。

中には消えてしまっていた指紋がやっと戻った!というお喜びの方もいらっしゃいました。

 

どうです?

ちょっと使ってみたくなってきたでしょ!

道の駅や野菜直売所などでたまに見かけたりしますが、自分でも作れますのでご興味がおありの方は是作ってみて下さいニコニコ