昨夜でレコーディング8割位終わったので日が明けてゆっくりとラーメンでも。と思い家にあるラーメン雑誌🍜📚眺めながら車でも出動させる?とか思ったのだが。
いやはや、、、これは食べる前にまた来る事が決まりそうな。
プルップルのモッチモチだ〜
そう言えば近くに気になってるとこがあった🤭。
そこは名前こそ同じ「粉麺小屋」だが、元手打ちうどん屋。
それが中華そば屋に変わったと。もう何年か前?一昨年とか?
うどん屋の頃は腰が有ると言うよりただ単に固いだけみたいなうどんで1回行って行かないでいた。
今度は手打ちでもラーメン?中華?
どれどれ?着席と。。。
メニューが?
チャーシューは普通とレアと選べる。これも普通にしてと❣️
隣の席の人が帰った。
丼覗いたら、汁完。
これは期待出来る🎶
多分、手打ちなので博多系食べ慣れてる人は待ち時間少し長く感じるかも?
横を見るとな、な、何と👀
しかもしっかりと管理も。
疲れた身体に確かに余り化調は良いとは思えないかもね。
ほほう。なるほど。
隣の人が会計してる時に恐らく店主であろう方が
「元(げん)ラーメン🍜今日から初めてみたんですが、お味の方如何でしたか?」と。
何とも積極的でしっかりしてるではないか。
お客さんも「とてもおいしかったです。」と。
そんな会話のやりとり。
良いでは有りませんか❣️😁
TVもありマッタリと待てる。
そして遂に待望の
着丼❤️
そしてシナチクが大好きな1本デカいのがぁ〜❤️
聞いてないよぉ〜❤️
どれ?どれどれ?スープをば🎶
いやはや、、、これは食べる前にまた来る事が決まりそうな。
😅
鶏ガラと魚介、醤油。
麺はと。。。
プルップルのモッチモチだ〜
YO❤️
これは動画撮ってるだけなんてもう我慢できない。
スープからズルリズルリ。ずるりらら🎶っくぅ〜❣️堪らん❣️これはこれは。
お次は麺!!!
ズズズのズ太郎😅
あひゃぁ〜‼️これは‼️
やはり喉越し良くモチモチでプリンとしててそして何より麺の長さが長い❣️
一口で啜り切れず噛み切るしかない。が!この麺が口の中一杯に、ほうばられてスープとこの手打ち麺の味が鼻腔を駆け抜け脳内まで来る粉の香りと醤油の香りと同時に味わいが口の中から食道までの旅をする。
これはリピート確定‼️