ヤバイです。毎日ラーメンになって来ましたYo❣️
前回来た時は車で何となく新宿の駅前のパーキングに吸い込まれてしまいノリで入ったので有りました。が、この度は、、、本当ならば某お店に行く予定が駅地下がどっちが何だか分からなく面倒だったし、ここも嫌いではなかったので。
また、前回とは違うラーメン食べれば良いや🍜🎶と思いワクワクしながら1/2PPUDOへ❤️
ここはハーフサイズが有るのが魅力的な訳で❣️
もうすぐ52歳になる酒呑みのオッサンには丁度いい。
朝起きても腹減ってないから😂
(どんだけ不規則やねん)
店内はやはりハーフサイズが有るので若い女子が沢山❣️のマシマシです😁
前回は「香菜坦々麺」を食べたのですがこの度は
2020年一風堂35周年創業祭に発売された「極からか麺」をば❣️
以前の定番メニューである「一風堂からか麺」リニューアルしたものらしい。これはこれは❣️と綺麗な内装や世界の一風堂の映像を見ながら待ってると早めの
着丼❤️
お、、、一見辛そうです❣️
が、、、??
辛過ぎずクリーミーで後味に薄っすら隠し味程度に。。。なんだろ。。。ん〜。これは、、、
ガラムマサラ程強烈ではないが普通ではない並々ならな何らかのスパイスの影が。。。ん〜❣️
麺はやはりこちらですYo❤️
細めなストレートですがちゃんとスープが絡んで来ます❣️
ん〜❣️辛い美味い😋旨い😋
食べ進めて行くうちに
「はっ❣️そう言えば❣️」と思い出したようにこちら❣️
胡麻玉って言ってたっけ?
なんか忘れてしまったけど。
少しずつ入れて下さいとの事だったので。少しずつ入れてと。。。
ん〜。よく分からないので箸で摘んで食べてみました。
それで麺を掴むときに乗せながら食べたり。
思い切ってドン❣️と入れてみたり。楽しみながら堪能⭐️
そしてここは女子が集まるので
お冷やはルイボスティーなのでありんす❣️
結構、ポイント高い。
家でもルイボスティー飲んでるので。結構、呑み助には良いらしいですYo❤️
次回の1/2PPUDO行ったら勿論、ハーフサイズで定番も頼んでみないとですね。
ついついLUMINE限定とか周年とかのメニューに惑わされてしまいます。
ハーフサイズありがたやぁ❣️
でしたYo❤️