あれれ?
歌舞伎町に味仙出来たの?
って事で行ってみました❣️
歌舞伎町二丁目。
富士そばのお隣でした❣️
メニューはこんな感じで。
心斎橋の味仙は大昔行った事がありまして❣️
めちゃウマだったのですYO❣️
とても期待なのです❣️
この度は昔、台湾の高雄(カオシュン)で食べた坦々麺(タンツウメン)を期待しての!?やはりやっとたどり着けるかと台湾のあじわい❣️と思い❣️
今回は台湾からの人間的距離が近そうだったのでうっかりの「るーろーうふぁん」までも!
200円もしっかりと頂く事に❣️
(本場なら70円程度だった。)ん?
ん〜!とても期待❣️
着丼❤️
着丼❤️着丼、、、
ん??んー。まぁ食ってみよう。
んー。
不味くなかった。
けど、、、、んー。
本場と違う日本に合わせた感じ。
僕は台湾を知ってるし友達も沢山居る。
残念です。
台湾の、スタイル押し倒して欲しかった。
変な話、台湾に仲間が沢山居るのでがっかりしました。
ウーシャンフェンの香りも少なかった。
日本人好きでも個性出していきましょう❤️
台湾、愛してます❣️