本日はテクテク歩いてお散歩🍜
先ずはお気に入りの「勝楽」通り過ぎて(ヘルニアの手術で数日休むらしい)裏通りの交差点へ。もう並んでる人が見えてる。そう。「だるま」のお客様の行列だ。外だけで30人位。なので中の人も合わせると40人とか待ちかな?
この前、食べたばかりだし連チャンでブログもどうかと思っていたので今日は初めから行かない予定だったので華麗にスルー
もう中野富士見町辺りだと辺りだと新しめの家系くらいしか無い。そこで目の前に駅があったので電車に飛び乗ったのであった‼️
そう行き先は久し振りの方南町。貝節Raike が有るなぁ。とか思いつつ覗いてみるとここも店内パンパン。
まぁでも、、、悩んだけど以前に来てるしブログにも載せてあるのでスルー❣️
ここは意地でも行った事が無いとこが良いなぁ。と思い検索。

おや?環七沿いになんかあるぞ。そう遠くもないここで決まり❣️
って、、、ここも並んでるやないかぁ〜い❣️
でもここは新たなる出会いなので暫し我慢。
食券買って並ぶのであった。


濃厚ラーメン🍜 なんか博多ラーメンと家系の中間みたいな?ってネット情報が書いてあった。10分待ったかな?店内に移動して直ぐに座れた。
色々、調味料あるなぁ。

まぁ、普通に「濃厚ラーメン 黒マー油」をオーダー。

んで、トッピングは木耳and九条ネギを。
細麺か太麺か?聞かれて何となく細麺を。

ちなみに隣のお客様は「濃厚ラーメン 赤」頼んでたなぁ。

ビール有るんだけど頼みにくくでブルーになったわ。
結局、頼まず。
餃子も無かったからつまみもどうしたら良いか分からん。


4人前くらい同時進行で作ってて見てたら(むむ。あれか?)と見えたのであった。
  着丼❤️

木耳と九条ネギ山盛り🎶
嬉しいですね。

マー油もんまそー❣️
スープもこれまた良いお味‼️なのだが、、、、、ちょと気になる。
一口啜ってこの温度?あれ?これ、あきらかに温くなるパターンの温度。しかもトッピングが丼の中に入ってるので冷めるのも早い。
ま、、、仕方なしかねぇ。少し残念。
はい、細麺。
こんな感じかなぁ。

まぁ、次回はスープ熱くしてと一言添えよう。
次回はの太麺にしてみようかと思ったので有りました❣️