普段、ほとんど行かないチェーン店
「らーめん花月」。
昔はげんこつラーメンとして名を馳せた名チェーン店でした。
とある時から
変わった。が
御当地シリーズを楽しみにして居る方が友達におりまして🎶

行って来ました‼️我が地元!
山形県鶴岡市の名店❣️
『琴平荘』何年前でしょう。ほぼ20年前とか一度だけ行った事があります。
花月店内に入って券売機で買うとここの
琴平荘店主の気合の入ってるアナウンスが流れてます❣️「どうぞ思いっきり啜って下さい」的な?内容、覚えてなくてすみません。そんなこんなで 着丼❤️
んー!確か見た目はこんな感じでした❤️
透き通ったスープ❤️麺‼️
とまぁ実食❣️
醤油が結構ガツンと効いてます❣️
出汁は煮干しだけではなさそうでさね。
昔食べた時より少し麺が硬めかな?と感じました。ちょいと粉っぽいと言うか?茹で時間足りなかったのかな?麺の湯で時間はその日によって変わるのが本当らしいです。タイマーかけて毎日やってたらダメみたいですよ。と山形の今は無き老舗のラーメン屋のお孫さんから聞きました。
でもまぁ、再現レベルとしてはこんなもんかな。
まぁ、もう一回行ってみる価値ありそう❣️