あんまり遠くまでは行く気にもならなく。。。
やはり近場で済ませてしまう、お腹が出てる50歳。本日は中野富士見町にあるお店に行こうかと。そう言えば未だ行った事が無いお店「勝楽」に行こう!と思い店の前に行ったのですが店内はパンパンで椅子の後ろを人が通れるのか?通れないのか?くらいの狭さ。
ん〜。ここで並ぶのはちょいと気が引けるし居心地も悪そうだなぁ。(また今度ね🎶)と思い、、、勝楽の近所にある、たまに行ってるお店へ。 はい出ました!ドドン❣️
『純手打ち だるま』
へ行ってきました❣️
ここは並ぶスペースもちゃんとしてて店内に10人くらい。店のドア前に2人。そして隣の人に気を使う事なく普通に広々と気兼ねなく美味しく食べられるのです。良く出来てますよ〜。本当。
ここは味が1種類。醤油味❣️
あとはチャーシューとか煮卵とかが追加されるかされないか。
潔いですよね。
店主のマッチョな腕でモミモミされて出て来る純手打ち❣️
目の前で切って粉かけてモミモミですよ〜‼️
いつ見ても素晴らしいと思ってしまう。
そして本日はいつでもツルッと素早くイケるので中盛にしました!
本当に中盛りなの?ってくらい口から喉へ。そして胃袋へ?
すぐになくなってしまうのです😊
太めちぢれ麺なのにマジ喉越しも良い。
胡椒と恐らく一味が置いてあります。
一応、どちらも少しだけ途中かけて食べてみますが、別に要らないかな?なんて。
ほとんどのお客さんかけてないですね。
チャーシューもホロホロのムニムニの、、、本当、素敵。
そして思わず、、、
今日も満足。ご馳走様でした!
帰り際、隣に看板を見つけました。
写メは撮らないで来ましたがなんとなんと、無化調のラーメン屋さん?かと思いきや居酒屋的な感じのお店が出来てました。
ぬぉーっと!あらビックリ。
いつか行ってみようっと❣️