Hawaii 2015 day6 | ヒロサリのブログ

ヒロサリのブログ

☆★プロボディボーダー大原沙莉&プロサーファー大原洋人姉弟の海日記☆★

こんばんは at 9 o'clock from Hawaii ;p

今日でかなり日焼けしました。さりです。


今日も今日とて朝起きて海へ。
今日もベルジーへ。

うねりがかなりミックスしてまとまりのまの字もなかったですが、選べば結構面白い波でした!

今日も例によりノーバディだったわけですが、サメが出るなんてバカな事はないので入りました。
同じタイミングで男の子が1人入っていったのラッキーなんて思ってないです決して。

ですがなんだか、なんだか、身体が重い...。

最初のゲッティングアウトからかなり疲労感を感じて、ドルフィンもまともにできないし、ちょっとのカレントに対抗する元気もありませんでした。

こりゃだめだ。今日はもうお休みしよう。

1時間だけサクっとやって、急いでお弁当作ってパイプへ。

{6DADDE93-DF11-4C4C-A779-2A761C56AC82:01}

こんなコンパクトに割れる波もありましたが、かなり難しそうでした。

時間帯によって良い時と悪い時もあって、悪い時間帯に当たった人達はトータル6・7点でヒートアップしてるのに対して、良い時間帯の人達はトータル10点以上出してたりといわゆるピンキリみたいな??

出場していた日本人選手の皆もかなり苦戦していました。なんたって、

{75A37CA8-5F20-4F6C-87FE-494FF167F2B6:01}

サードリーフなんかもガンガン割れてたもので。

パイプラインには、ファーストリーフ・セカンドリーフ・サードリーフと陸から近い順に波の割れるポイントがありまして。

基本的に波に乗るポイントはファーストリーフなのですが、サイズが上がるにつれて遥か沖で波が割れちゃったりするんですね。

その遥か沖で割れた波がまた形になって、ファーストに届く頃にかなり大きな波になるわけです。
かなり厄介です。

ヒートアップする為に波に乗らなきゃいけない。
でも沖からもデカイ波が来る。
そうこうしてるとピークから外れる。

パイプラインで試合するって大変なんです。

それでも皆チューブに挑む姿がかっこよかったです。

{7DB3A872-6510-4FA6-8D1B-0629A481DC0D:01}

前でお父さんと戯れてた双子かかなりかわいかった。

{AD1EC5DE-1F5E-4008-A11B-2140324F9581:01}

毎年出現するおじさん。


今日はラウンド3ヒート7まで。
明日は8時ファーストコールからのヒート8からスタートします!

明日のファーストヒートはなんてったってジョンジョンです。
見逃し厳禁なわけです。

明日はゆっくり起きてジョンジョン観に行こう~!!!


Photo of today :)

{BBBDDF50-C852-4A40-9B31-E4E8873C0AD9:01}

Fine day with sole transfer




Sari