山村ワーホリがメディアにデタ | 岡山の山村で働く地域おこし協力隊の日々

岡山の山村で働く地域おこし協力隊の日々

美作市地域おこし協力隊として伝統が残る山間部、梶並集落にいます。

先日、美作のローカルテレビに「山村ワーキングホリデー」が紹介されました。




岡山の山陽新聞、RSKラジオでも紹介されました。


関東や関西、岡山市から進路を考える大学生や田舎に興味のある若者からの応募がどんどんきています。NHKもディレクターもきて、話をきいてくれました。今後、一緒におもしろい展開をしていきたいです。

$岡山の山村で働く地域おこし協力隊の日々






今日は、梶並のプロモーション活動に使うために、元岡山県観光大使の方にきてもらって、撮影会を行いました。

$岡山の山村で働く地域おこし協力隊の日々


借り受けている古民家も、改修が始まります。
先日、ゴミを収集しにきてもらいました。すっきり!


$岡山の山村で働く地域おこし協力隊の日々



夜は花火!
人ごみもないし、大きい花火を間近で見られる。この臨場感に感動しました。
田舎の贅沢のひとつ。

$岡山の山村で働く地域おこし協力隊の日々


さて、明日は一気に、仕事おわらすんじゃー
おりゃー