本日は 長野県茅野市 蓼科グランドホテル滝の湯 お泊り
ここ最近 引っ越し準備とか色々で 疲労度マックスですので
メンタルを癒しに…金曜日泊り だから人も少なそうだしね
距離的にそんなに遠くは無いが 途中お昼に
人気蕎麦店へ 立ち寄りますので また通勤時間帯にぶつかるのも嫌なので
早めの出発…
ちっとも ゆったり のんびり じゃねぇ~時間帯じゃん
トイレ休憩兼ね コンビニへ…
こちら側から見る富士は宝永噴火でこの形…
でも 何もかも自然なことですので…
それを変えようとしていること 自体が 非常に不自然…
順調に進んでいましたが ここの信号 が 悪いのか どうか お札か わかりませんが
手前から渋滞していましたまだ時間的に余裕がありますので
のんびり…
焦らず騒がず
とは言いつつも渋滞はイラつきますし時間の無駄…
やっと信号まで来ました
渋滞をすぎ ここからは順調…だと思う
こちらのルートはトイレ休憩するの 困りません 便利と言えば便利
新御坂トンネル手前 例のごとく 我先登坂
当然時間に余裕のある自分は登坂車線に
とたんに後ろの車がアクセル🐎🦌べた踏みで 狂ったように抜いてゆきました
ハンドル握ると人が変わる…じゃなかった元に戻るだった
この先一宮御坂空高速へ…
めんどくさいので ブログでは ここはぶっ飛び
まだ時間が早いので 韮崎インターから20号線へ降りてきて
ここから蕎麦屋まで下道
そう のんびり ゆったり…
途中 道の駅 はくしゅうに 立ち寄り
トイレ休憩兼ねます。
見てみて…コリャ 雪雲だよ…迫って来ているように見えます
道の駅 信州蔦木宿
この先 蕎麦屋まで近いので
…人気店らしく それと蕎麦屋の駐車場も 少ないので
止められなかったら困るし…
開店30分前の11時までには 着きたいので ここで時間調整…
少しのんびり車の中で待機…
上からは風に乗ってきた 雪がちらほら降っている 日本海側や 山は雪だね
なぜかここの記念切符購入していなかったので 購入…
雪も降ってよい感じ…
茅野市に入って もう間もなく…丁度良い時間だと思う
11時チョイ前に到着 最初JAの駐車場に止めていたのですが 店の人に聞いたら
どうやら別施設の駐車場らしくNGらしい…そんな こんな していたら
もう一台の車が…黒新型ステップW
普通に砂利駐車に…常連か???
JAから移動する際 隣に止めたくなかったので 離れて止めた…
砂利🅿…4~5台分しかない気がする
これじゃ~すぐに満車になっちゃうじゃん早めに来てよかった
これは別ブログで…
さて出発…ここから途中 お隣さんのご希望の場所と
スーパー等立ち寄り
それから 目的地のグランドホテルに向かいます
15時のチェックインだから丁度良いでしょう
この時間帯なら そんなに人は いないと思うし
ホテルの🅿場所に案内され たが 2,2mの高さ制限があったので自分の車は
建物の下には入れず 脇の駐車場へ
外は…まぁ 良いんだけど‥何何次から次とチェックイン車が入って来てる
オイオイおい…今日は金曜日だぞ…平日だぞ…
しかも 玄関はキャリーケース引くには優しくないスロープ無し…階段…
フロントに着いて これまたチェックイン渋滞…はぁ~
チェックイン時間に少し時間が掛かり
(なんでこんなに多いんだぁ)
のんびりできねぇ~~
フロントで 定型文読み上げみたいな 説明と 夕飯時間早くて19時30分と
それ前の早い時間帯はすでに一杯だと…15時にチェックインしているのに??
すでにいっぱい??? そんな こんなの説明聞いて 部屋に入り…
なんだか 様子が違うぞっ!!…と…不穏な空気…部屋に入って
夕飯までの時間 が長い…
まっ とりあえず温泉へ…♨
温泉は良かったな…
しかし まだ時間がある
夕飯が19時30分以降…???ん~ん なんだそれ
夕飯までの時間 のんびりゆったりな時間
(夕飯食べてからゆったりのんびりしたかった)
を過ごし 時間になったので 食事会場へ…
しかし…ここでも 何だこれ…
なんで こんなに 人が多いんだ…食料も取れるものも取れやしない
しかも 席が食料がある場所の 通路と なってる場所に 取ったので
【二名席でお願いします】
と言われたので そこしか 空いてなかった…
ひっきりなしに人が通り落ち着かない…ましてや人が通るたびに人風が…
あぁぁ のんびりできん…マジかよ…
と言うことで のんびりできず 会場を後に…
なんだかんだで もう21時過ぎ…
なんだかなぁ~~