‘87当時 河原には降りれた 気がしましたが…

 

 

 

‘96

 

水を溜めるにあたって 木の伐採やらその他諸々…

それで…

水が徐々にではありますが 増えてきています…

 

橋が完成し

下の道は通れなくなってます

 

水の郷大つり橋

 

 

 

徐々に観光化…

 

船も浮かべるとか浮かべないとか???

今は通過するだけで 行きませんので どうなってるかわかりません

 

 

しかし

40年弱で 結構変わってきます

今後40年‥‥まだまだ変わってゆくことでしょう