今日は 帰るだけなので 帰り道沿いに 寄れるところで
お土産を買う予定…
とりあえず 朝風呂に…500時からです。
朝風呂 入って 一旦部屋でくつろぎ
朝食時間まで くつろぎます
時間になり 朝食バイキング会場へ…
最初700時~開店~~ かと思ってのですが…730分からでした
どうりで…
会場入り口 に 着いて なんで 並んでんの???
入場制限か???
なんて 思っていました…ただ単に開店 時間 間違えていただけでした
と…間違えた結果
朝食開始時間ずらして行ったつもりがね 勘違いで開始時に行っちまって
まぁ やっぱり 群がるよね 群がってないところに行くと
こんな結果に…
毎度毎度‥‥センス無しな 盛り付け
おなか一杯になり部屋に戻って
身支度して
さっ 出発‥‥
長いスロープくだって
門で 一枚…
安田ICから 乗ります…
磐越から 北陸道 関越道と進める予定でしたが 新潟ふるさと村は
この前 行ったので
道の駅 あらいで お土産買うことに‥‥
長岡JCT富山方面へ…ここも間違えやすいんですよね
今は大体どこのJCTも 色分けして 間違えにくくなっていますが
普通 北陸道富山向けで走っていると
直進がそのまま北陸道富山方面と思ってしまうのですが
ここは 関越道が直進…
新井 PAから 直接 道の駅 あらいに…
この前 ふるさと村に行ったとき 品数がいまいちだったので
今回は こちらにしました
出発…今日も暑い…
長野道 中央道と進み 途中で渋滞に巻き込まれながら
笹子トンネル手前でも 渋滞…
まぁ 仕方ないので 安全運転で
途中から下道に降りて‥‥
一般道走行
天気が良く 山中湖は綺麗に…映ります
二日間で…
総走行距離 961㎞でした…