この車を買ってから(3万キロ台)
いちども交換していない…と思う…
記録簿見ても 交換歴がない…
でも 20万キロも持つとは思えない…購入時に交換したとしても
約20年 17万キロ無交換‥なんて‥‥そんな馬鹿な…
そんな 不安を 抱えながら 不安ベルト いや ファンベルト交換…
ネットで見ると簡単そうなので DIY交換してみます。
(ファンは回していないけどファンベルト…)
ある程度勉強したんですが
とりあえず…
右タイヤ外して アクセスしやすくします。
危ないので 🐎
14㎜のロングレンチで手前に引っ張ると…
と簡単に書きますが 狭すぎて なかなかうまくいかなかった
でもとりあえず ベルトが外れました
ピントが地面に合ってしまって ピンぼけですが…
まだいけそうでしたが 交換歴がない限り交換した方が良いにきまってる
さぁ 新しいベルとはめるぞ…
最初パワステオイルタンク
ずらして作業する事を知らずに
テンショナーに14㎜レンチをかけて手前に引っ張っていたら
ボディーに当たっちゃって全然余裕がなく 駄目…ん~ん参った…
そのうち☂☂ 雨まで 降ってきちゃって…天は我を見放した…
…トホホ( lωl)・・・…と…
パワステタンクが非常に邪魔だ~~
こいつが無ければ…と そうだ外せばいいんだ…と 気が付くのが 遅い…
で ずらして作業やったら何とか 引っかかりました
エンジン回してみて異音等 無いことを確 認
アンダーカバー外した時の古いプラネジ…まだ使えそうでしたが
ついでなんで プラネジも新品に交換
見た感じ 動作確認した感じ 特に 何も起こらなかったので
まぁ 大丈夫でしょう…でも チカレマシタ…
服が汗と雨でびしょびしょ
この車…
あとどれだけ持つかわかりませんが 出来る限り
走らせて行こかと思います‥‥
旅行の回数も激べりなので 急に距離は伸びなくなりましたが
壊さず事故らず 安全運転で 頑張りましょう