今のところは 一泊二日もしくは二泊三日が限界なので
今回は 一泊二日の旅行 …最終日
この旅行は 雪見温泉旅行なので 目的は果たせましたので
帰るだけ 途中で スイス村 に立ち寄り するくらいです。
まずは朝風呂…ん?男女入れ替え無しですかね??わかりませんが
昨夜と同じ位置…の暖簾…
温泉に入り…部屋に戻って ある程度身支度整えてから
遅めではありますが 朝食会場へ 昨日の夕飯会場と同じです
先客はいましたが 自分たちが入ってきたと同時に終了したらしく
今は自分達だけ 昨日の泊り客はすくなかったみたいです
どうりで静かだったわけだ…
さて 帰りますか…
フロントで精算済ませてる中…なんだか騒がしい…く なって来た
受付もあわただしくなって 対応…
忙しいとこうなるよね…
一か月前に予約入れた時 自分たちの次の日は予約できない感じになっていたのは
団体貸し切りだったからなのね なるほど…
スキー教室かなんかかな??
まぁ うるせえから早く退散…
スキー場から 少し遠いからあまりスキー客は来ないかと思ったんですが
団体さんは関係ないか
さぁ 帰路に向け出発
安曇野IC向けて
インター手前に ハイジの村…あります スイス村と同じ敷地なのか?雪だまりてんこ盛りなのでよくわかりませんが
ホテルから安曇野インター向かうときは こちらが先になりますので…
ハイジから…
店の中は 許可なくの 撮影は禁止なので 写真 ありませんが
まぁ ぼちぼちある…って感じです・・・
外はバシバシ撮影…可…
いつまでも…開発せず
この景色 変わってほしくないですよねぇ
さて すぐ近くですが スイス村
昔は結構繁盛していた感じありますが 今は 平日だからかもしれませんが
人が少なく…淋しい感じ…もうチョイ人がいても 悪くない感じ…
ここでお土産購入します。
店内はいります
安曇野ICから …あとは特に何もないので すっ飛ばします
(スピードではありません)
諏訪湖SAで お昼に…
食券 購入…
なかなか食券購入時も てんでんばらばらな 発券機…ホントわかりずらい
朝食 いただいて そんなに時間経ってなく おなかすいてないので
軽めの
味噌ラーメンにしました
飯も食ったし…波長の合う トラック見つけて 後ろ引っ張ってってもらうか
長野県から 山梨県へ…
山中湖…人気店のカフェ前は人だかり…
人が道路からはみ出し…危ない ことは 危ない…
この寒いのに…若さって…最高だ…
ここまで来ると雪は何もありません
また近いうちに 雪見に行きたい気もするが
この暖かさ…今期は 無理かもしれませんね
また来年度…雪見温泉 行きたいと思います。
今回の旅は 往復…505.6㎞でした
泊の旅行なら800㎞以上無いと走った気がしませんが
次回はもうちょい距離伸ばした 旅行にしようかと思います
(思うだけかも…)
観光はほとんどしなかったので 移動写真ばかりになってしまいましたが
これはこれで良し