本日は 毎年毎年 冬の 雪見温泉入りに行くシリーズ…

【そんなに続いてるか??)…のため 旅立ちます。

今回の場所的には 比較的近いので 超早朝ではなく 

普通の早朝出発となります…

 

一昨日の雪の影響は なかったのですが…峠道…少し心配ですね

自宅発して 国道を走り…

いつもの わき道から 山を駆け上がる ルート…

やはり脇道には…

 

両脇に雪があります。 路面はところどころ 凍結はしていますが 大丈夫…

ただこの先の峠道の頂上付近…やばそうな気がします…

 

やはり 滑るね…上り坂の途中に

放置車両がありましたが こんなところで放置‥車ガーン

どうやって帰ったんだろうと??不思議に思います。

積雪当時  各高速道路 一般国道通行止めだったらしく 

行き場がなく 仕方なく こんな急坂の 峠道選んだんだろうが

危険だよ…ブー

 

慎重に上って行って…何とか峠の頂上

 

峠を越えて 何時もの場所にて パチリ…車

 

まぁ ここまで この路面の状況じゃ 車も来ることのない…

通常じゃ 路駐や対向車もあるんだが

静かで実にいい時間と景色…

と…出発します…

山中湖も一部湖面凍結していました 昔は全面湖面が凍結していたような

気がしましたが

気のせいでしょうか??いや凍ってました 

この先 自分が生きている間は もう 凍ることは無いと思います

 

さて 山中湖過ぎて 忍野のセブンさんで 朝食購入し

時間もまだ早いので 御坂まで もうチョイ 下道で 行きます。

 

鳥居地峠越えて

新倉河口湖トンネル抜け

 

国道137号線 御坂越え…

 

 

今回は 雪もあり 甲府南まで行かず この先の一宮御坂から☝…

 

最初のPA…でトイレ休憩と 朝食いただきます

境川PA…少し落ち着かない場所…

この先の双葉にすればよかったか…まっ 仕方ない

 

中央道下り線 こちらにもまだまだ両脇雪がありますが・・・

速度制限は50です…

 

長野県に入って

最高地点を過ぎて…って なんか交通量が少ない

雪が降ったせいで 車の使用出控えたのかも しれません

 

諏訪湖SAで少し長めの休憩

このままでは 到着が早すぎてしまうので

 

ここは何度となく 立ち寄る場所 特に何もなし・・・

しかし天気が良い…雪見♨が 目的なので チラチラと雪は欲しいが

高速道路が通行止めだけは勘弁…

だから 目的地で バンバン降ってもらうのが一番良い

 

 

最終的に 梓川SAにて 時間調整…

 

休憩してから近くの

安曇野IC降ります…

豊科ICの方が馴染みあるが時代時代…変わってゆくもの

 

 

 

少し早いが 昼食にします

 

 

長野と言えば 蕎麦でしょう…

これは別ログ

 

お昼を食べて…のんびりドライブ…目の前は雪雲…いいねぇ~

 

この街道沿いに 道の駅があり 時間つぶしに立ち寄り

 

デカいキャベツ…1000円

 

 

さて 次…

大町市に入って来て 雪がちらほら…そうそう 目的地付近で

どんどん降ってもらえば雪見♨…雪チラチラ露天風呂てな感じで入れる…

 

♨目的とはいえ まだ時間が早すぎる ですので ご要望に応え

大町市の しまむらへ…

 

空はなんだか よい感じに 雪雲が…

風に乗って 今 走ってっているところでも

雪がちらついてますが このまま降り続いてもらえれば…

 

しまむら 食料品買い出しのためスーパー 立ち寄りと…そろそろ…良い時間になり

宿に向け 出発…(まだ早いけどね)

この時点では雪が止んだ…ゲッソリ

かつては賑わいを見せたであろう大町温泉 少しさびれ感はあるものの

良い温泉地だと思います。

 

チェックインまで 30分ほど早かったが フロントロビーで

少し休ませてもらうつもりで

受付フロントまで… 

 

 

玄関に 車を付けて フロントまで…

しかしこの時点で この場所は 通り抜けできないので 車はどこかに

持っていかれること確定…

 

荷物降ろして…車は自分で 建物の裏側に 移動…(よかった)

第二駐車場もあるので お客が多い場合 第二駐車場だろうな…

このレイアウトだとチェックインの 時間帯が重なると 混雑間違いない

 

部屋に入って 少しのんびりしながら ♨入りましょう…

しかし良い天気になってしまいました

チラリチラリ雪降り露天風呂は 無しになってしまいましたが

仕方ない…

 

 

男湯…

 

誰もいない♨~ 最高だね…

良いお湯でした…

ロビーに

延命の泉…

いただくことに・・・

健康長生き…今はホント 感じます。

まだまだ自力で 旅したいです。

 

 

夕飯の時間まで 部屋に戻って 少し休憩

 

 

 

 

売店見て 部屋に戻ります

 

温泉にも入ったし 明日…朝 また♨…入りましょう

 

今日はこれまで 部屋でゆっくりします…

 

 

お疲れさまでした( ^ω^)・・・