たかが オイル交換で なんでこうなるんだろうかな??

 

えーんえーんえーんえーんえーんえーん

 

油圧ジャッキの オイルを交換…これに関しては何の知識もないまま

交換…しかし 変な知識が付いていたので

 

ドレンから排出 排出しやすいように

 

リリースバルブも外して交換

 

元のように組付け オイル足して さぁ シュコ シュコ

やってみましたが 上がらなくなってしまいました

なんでだろう って 交換手順を調べてみたら

上がらない原因

(エアー & オイル不足)

 しかしエアー抜きもやったし

オイルも足した

もしかしたら経年劣化で Oリンクのゴムかもとそれも交換

 

しかしあがらない…

 

結局以前より シュコシュコ回数多くやっとこれだけ

 

何か原因でもあるのだろうか

 

暇見て 原因追及…

 

 

(リリースバルブも外して交換)

多分 これが原因だと思う 

バルブ抜いた瞬間に部品がどこかに行ったと思う??

(抜いたときは気が付かなかった)

床に変な部品落ちていたので これかと思い どうやってついていたのかわからんが

取り付けてみたところ

すこしは上がるようになったが ピストン回数は以前の数倍やらないとあがらない

それじゃ使い物にならない

こうなる前に 先に詳細に調べてから 交換しろよと…

と自分に言いたい…