さて 今回の旅行は  石川県…兼六園

それと  新しくなった金沢駅…

(新しいといってもだいぶ前ではあるが…) 

東口駅前にある モニュメント

それを低予算で激安ビジホに泊まって 見学しに行く…

って感じ…

 

まずは ここから始まります…

 

今回の旅行の メインは兼六園ですが 

初日は 福井県大野市にある 白山ワイナリーに 立ち寄りの 

宿近くの スーパーで夕飯を購入する 感じだけですので

 

時間に余裕あるが 早めに進めます

 

道は 東名高速 東海北陸経由で行きます。

一回目の休憩は 静岡にしようかと思ったのですが 毎回毎回じゃ…

ってことで 静かな岡 藤枝PAにしました…

まだ朝早いせいか 人車が少なく 小さいながらも ほんと静かな場所でした

コンビニで 朝食購入し車の中で いただきました。

 

 

 

東海北陸自動車道の ぎふ大和PAで 休憩 ここから

白鳥ICで降り 大野へ向かいます。

外人さんが結構いましたが 復活し始めてきていますね

観光バスも結構見かけました ここからだと白川郷でも行くのでしょうか

 

自分たちは

東海北陸道白鳥ICで降りて 少し走って一般道…

以前…ここ走ったときに

後ろから 半ビタ付け 追い抜きされたこと

ありましてあまり良い印象じゃないんですよねここは…

果たして今回は…車車車

 

 

 

今回は この時点までは 今のところ大丈夫 でしたが

(建設中の 中部横断道関係の車が多く飛ばせない…)

 

でもね それらが 退いたら…まぁ 一般道ですよ一般道…

前のジムニーも あほみたいに 見えなくなるし

道の駅から出てこようとしていた こいつ

ねっ 来る来る やっぱり来る ここの道…

80k以上は出てるんじゃねぇ~って感じの車が迫ってきました

 

ホントこの辺の人間は大丈夫か?って感じ…

(まぁ よそ者かもしれないが)

センターライン跨ぐ しぐさまで みせ

 

自分らは ワイン行くので 国道から逸れましたが…

🐎 & 🦌…多し…

 

せっかく来ているんだから

 

適切適度な速度で景色楽しみながらのドライブ楽しみたいよね 

🐎🦌…見たくねぇ~

 

 

まぁ 国道逸れたら 田舎道…のんびりできます…

ワイナリーに着いて…見学…その前にソフトクリームを

と…

 

どこにも見当たらないので 店の人に聞くと

 GWから季節限定で 販売しているみたいで 今日は無し…

残念…(TT)

 

赤ワインを購入

購入時…ブドウ畑も見学できるとのことなので 少しだけ行ってみることに

 

おそらくではありますが ここでソフトクリーム

販売しているのかと思います…

 

色鮮やか(電柱が邪魔でした消しゴムで…って消えませんYO)

 

ブドウ畑…

あれ?

 

 

この岩 何だっけ・ さっき説明していたような気がしましたが

聞いていませんでした…

 

 

さぁ 途中で お昼ご飯食べましょう

ここから お昼までは 行き当たりばったり状態

とくに ここって 決めていません

一応ルート上にある よさそうな場所っつう事で

走り出します…車

 

しばらく走って 越前竹人形の里 という看板発見

そういえば 仕事で ここに立ち寄り

食事したことあったような気が…で ここにするか…って

行ってみることに

 

あれあれあれ…閉ってる雰囲気…って なに? 閉館…いや休館

ありゃりゃ…なんで?? 昔は結構にぎわっていたんだけどなぁ

時代なんでしょうか…? とにかく またにぎわい取り戻すとよいですね

 

んじゃ 山中温泉方面へ…

途中…事故でしょうか?? 気を付けましょう…

 

途中蕎麦屋がありましたが 雰囲気的に ちょいパス

どんどん上って峠越え…

福井県から石川県に入って

 

途中ダム管理事務所があり 立ち寄りやすかったので

久しぶり…巡ってみますか…

(ダム見てねぇくせに( ‘ω‘)・・・)

見なくても ここまで来る 意義がある。

で…

楽してダムカードゲット…しかも二枚…

 

さぁ 飯探そう…

この管理事務所から さほど走らずにのぼり旗がひらひら…

ひらひらに変えまみえる 蕎麦の文字…

行ってみよう…国道から逸れ…見つけた蕎麦屋

山ぼうし

 

 

 

 

 

腰があり おいしかった

蕎麦屋を出て

この先に道の駅があり すこし買い物でもと思ったのですが

(近すぎて一度通り過ぎてしまいました)

(いつもの道の駅看板もなかったような?)

休館中…スタンプも押せません…

 

 

 

 

山中温泉がとても近い…20年以上前ですかね 山中温泉へ泊りに来た時ありましたが

もう記憶が薄れて やはり記録に残しておかないと 

錆び付いた頭ではよみがえらせる 回復無理ですね

 

目的地周辺…

ガソリンも淋しくなった来ていますので給油

近くにはスーパーもあり 用はここで済ませられます‥

 

 

地元スーパー…と言っても なんとかグループのスーパー

 

前秋田に行ったとき 地元スーパーがあり

店内は地元 雰囲気満載 商品も 地元企業の商品が

菓子パンなんて地元企業の物 

そう言うのを求めているんですがなかなか巡り合いません

 

まぁ そんなこと言っても始まりませんので 夕飯を商品ゲット

小松ドーム過ぎて もう間もなく 粟津温泉 AZ…

は~い とうちゃ~く^0^

ホテルに到着し…フロントで支払い済ませ

ルームキー頂 部屋へ…

 

 

二階建てベットの部屋を選び 

二階建てベットは久しぶりな感じ 

部屋自体はシングル感で とても狭い

が…二階建てになっているので 寝るスペースはとても広い

 

しかも 何とか支援無くても 二人で 宿泊代金7000円チョイ

朝食付き…びっくり

このホテルは何とか支援とかは適応外ですが 

料金が安すぎるからでしょうけど…ね( ^ω^)・・・

 

しかし…これじゃ無理して 車の中で泊まらなくても

安心安全な激安ホテルで 宿泊も…あり

一人なら 車で仮眠もあり かな…ですが…

二階ベットから‥

 

シングル部屋なので 通路と窓が狭いのが難点かな

それをのぞけば なんの問題もない

快適さ…

さぁ 

スーパーで買った 夕飯をいただきます…

 

 

 

明日は 兼六園 近江町市場買物 散策…土曜日ですので

JR金沢駅前付近に 車止めて 移動はバスで 移動します