太陽光 発電…
聞こえはよいが コスト掛かっているので
DIYでは 元は取れない
まぁ 停電時の緊急の場合…って感じですかね
徐々にではありますが 車用のバッテリーから
ポータブル電池に切り替えています
車用BTだと ソーラーパネルから直だと危険
チャージコントローラー介さないといけないし
12Vから100V 直から交に変えないといけないし
古いバッテリー使用だと 充電されても すぐに
空っぽになってしまうし
あまりよくありません
それに 外に置かなくてはならないしね
蓄電池だと パネルに繋ぐだけですからね
これも古くなってきてまして 容量はすくないが
停電の時だけなら何とかなります
太陽の光加減で 大分変っては来ますが
まぁ ぼちぼち発電はしていると思います