さて 17インチにして 今の 15インチの非金属チェーンが 使えるか?

 

外径は13㎜デカくなっただけで 誤差の範囲・・・

 

幅が10㎜広い・・・ゲッソリ

これが問題なのか? タイヤのことはよくわからんが

わからんことは試してみる

すり減った 夏用タイヤで 試してみると 幅以外は パツンパツンでは あるが

いけそうな気が・・・

しかし 冬用は・・・笑い泣き まぁ ゴムなんで 何とかなりそうな気がしますが

幅が・・・やはり 馬目っぽい・・・

これが 雪の降る中 悪条件で 作業するのは大変・・・

このタイヤサイズ あまり ない サイズ(使わない)なんで

タイヤチェーンも 適当に探さなければ・・・

 

外径と 幅が合えば 何とかなるでしょう・・・

 

 

通常は 冬用タイヤで 通行できると思いますが

スキー場とか 山深い場所は チェーンは必須・・・

冬用だけだと 危険 えっ 四駆だから平気だって・・・いやいや

滑りますって・・・

仕事で スキー場に行ったとき

テカテカの氷の上に

新雪が積もって ブレーキ掛けたら

その新雪事滑って 雪壁にぶつかったことありますから・・・

雪の壁だったから ミラーが 明後日の方向 に 向いただけで済みましたが

これがぶつかったのがクルマだったら厄介でしょう・・・

山に入る前に チェーンは 装着しましょう・・・