夏用から冬用タイヤに交換 作業中
最後の一本というところで・・・
ネジ刺さりを発見・・・エアーの漏れ具合を確認して見ると
さほど気にするほどでもなさそうな感じの漏れ・・・でしたが・・・・
でも気になることは気になる・・・
恐らく 何日かして 『あれ!?なんかエアー少なくねぇ?』的な感じの漏れ・・・
ご近所周回なら 足りなくなった分
足せば こと済む感じですが
長距離走る場合は やはり修理しておかなければ・・・
この夏タイヤも走行タイヤとしては そろそろ終わりなんですけどね
パンク修理・・・
大分前に購入してあったパンク修理キット・・・
安く済ませるために バイク用のパンク修理キットで 試しに修理してみます
20年くらい前は これが車も大丈夫だったんですが
今は原付&オートバイとしか書いてない 昔と少し違うのかなぁ?よくわかりません
昔の記憶を頼りに・・・修理・・・と
これで直りゃ安上がり・・・
ん~ん駄目だねぇ エアーが微かに漏れてくる
で いったん休憩 気を取り直して・・・
少し高かったが ホームセンターで 車用のパンク修理キット
バイク用と同じメーカー BAL
右回しで ぐりぐりぐり・・・
石鹸水で試しましたが ん~ん 漏れていない気がします
やはり車用 一発修理 終了・・・
出っ張った ヒゲ・・・を・・・
ブチッと切って・・・
エアー入れて あとは様子見 2.5 入れましたが
数日たって減っているかどうか・・・