椅子の汚れ・・・この前 ミニバンで使った 余りを・・・

 

これを44に使ってみました。

 

運転席は 本革?なので 使えませんが

布部分に試し塗り・・・いや試し吹き・・・

 

汚れが落ちるか落ちないかわかりませんが・・余っていましたので

 

ダッシュボードは 保護艶出し・・・を塗り込み

ダッシュ 

少しづつ劣化が 進行しています。 青空駐車なら とっくに

ひび割れていたでしょうね・・・

運転席側も少しだけしみこませ からぶきします

この車のドア開けた瞬間の独特な匂いが シートクレンザーで

かき消されてしまいましたが・・・またそのうち 戻るでしょう

多少表面に 埃被っていたので 軽くふいておきました


 

取説見ると・・・

1000k走ると 1.5ℓ消費します・・・って ほんまかいな

 

これだけ見ると 環境には良くないですが・・・

しかし・・・ 

自分的には 今 この車を公道デビューさせても

1000k走るのに どれだけ年月掛かるか・・・

どこかの国みたいに 何とかルールで古い車のいたわりがありますが

日本も・・・ 

製造から30年以上の車かつ年間走行距離1000k未満は・・・

自動車税は 無税 もしくは 400㏄以上のバイク並みにお願いしたいですね・・

出来ないと思いますが・・・