運動がてら 自転車を使って
サイクリングロード走っていますが (これがまた暑いんだ・・・)
とてつもなく広い道なら何の問題もないのですが
ところどころ 狭い ところも あります・・・
そんな時 後ろから速い自転車が走ってくると 止まって やり過ごします
その時 軽く挨拶してくれる人もいますが・・・
(何で止まってんの?) と おもっっているか どうかわかりませんが
無視って そのまま行ってしまう人もいます。
対向自転車でもそう 狭いところでは スピード出しては危険
徐行か 止まるしか ありませんが
そんな時でも 無視って行く人もいます。
自分は 止まってくれたら 手を挙げて
(すみませ~ん)や(どうも~どうも)的な感じで
すれ違います。
帰りは一般道で帰りましたが なるべく左端走行しているのですが
迷惑路駐 ウインカー無しの左折等多々あり
それと 目を吊り上げた自家用が
邪魔だと言わんばかりに すれすれで抜けてゆく
なかには気を使って ゆっくり抜かしてゆく車もありますが
まだサイクリングロードの方が 安心かな・・・
まぁ どんな世界も・・・ 人が運転する限り 一緒だ・・・