太陽光発電も 晴れ間が見えないと発電率下がってきます
防犯に夜間常時点灯用に 蓄電池充電していますが・・・
快晴の時は100W以上出ているときもあるのですが
雨降りだと・・・
ここ最近は こんなもん しか出ていません。
その他各発電所も 微々たるもん・・・
ですので カーバッテリーの蓄電池は
一晩 扇風機点けていると・・・インバーターが電力不足と認識し
ピーィーと鳴ってしまいます。
これだと 満タンになるかならないか・・・ならないだろうなぁ~
自然発電は 自然に左右される・・・