自転車用の工具が 届いたので 早速メンテ してみます。
この自転車購入してから フロント部分のハブメンテしていなかったので
(でも転がりは悪くなかった)
とりあえず やってみます。
まずは 後ろ・・・
後ろは この前 購入した
スポークポロテクターの取り換え・・・
(もともと付いていた透明のポロテクターカは
まだ破損はしていなかったが かっこが悪いので)
って あれ? 取り付けできないじゃん
何が違ったんだろう? まぁ 失敗ということで
次にフロント こちらは クリスアップ
10個のたまたま
グリス塗りこんで 調整しながら締め込み 車体に取り付けて終了ですが
こんなもんでよいのでしょうか 自己流ですので 失敗勘違い多々あります
でも自転車パーツは安上がりで
面白い 飽きるまで やりますか・・・