今日は そばを食べに
長野に・・・ メインは お昼を食べに 行くのですが
行き帰りの 途中にある道の駅・・・立ち寄りつつ進めます・・・
最初に・・・
道の駅 すばしり
朝も少し早かったし 前回立ち寄り 切符もゲットしてるので
単にトイレ休憩・・・
道の駅の 本来の使い方で
トイレ用済ませ 手洗い場・・・排水溝に何やら詰まっていました
なんでしょう 食べかす?ゲ〇・・・もう少し綺麗に使いましょう
禁止になりますよ
さぁ 行きましょう・・
食べ終えて 帰り・・・
道の駅 信州蔦木宿
ここも以前立ち寄らせていただき 蕎麦と ♨入りました。
道の駅の切符だけは ゲットしていなかったので 購入・・・
しようと思ったら なななんと 休館日・・・
ゲットならず でした・・・
自分は 近県なので 次回って ことできますが
遠方からだと 次回・・・あるかどうか・・・
せめて スタンプと 切符だけは ・・・
ここから近い 白州に行きましょう
道の駅 はくしゅう
ここは営業中 店内を少し見て回りましたが
行きがけに蓼科で
生鮮野菜を 購入してしまいましたので
色々売ってはいましたが 今回はパス
でも切符は・・・ ゲットできました。
次の道の駅に行くのに
普通は 国道で行くのかと思っていましたが
ナビは なんでわけわからん道を 通すのだろう
なんでだろう なんでだろう なななななんでだろう
と・・・言っている間に
道の駅 つる
ここの道の駅は ドライブの帰りに高速道路上からいつも見ていましたが
いつかは寄ろう寄ろうと思っていました。
で 本日ついに・・・
初めて立ち寄りは 少しわくわく・・・
玄関入って・・・
都留・・・って 鶴なの? キャラもマスクで 感染防止
少し規模的には小さい気もしますが 充実しています。
店内で ソフトクリーム売っていましたので 購入
炭入り ミックス・・・
もうだいぶ前ですが この道の駅の近くに
リニアを見学できる 場所があり この道の駅ができる前に見学に行きました。
しばらく道の駅から見ていましたが
外側から実際に走行しているシーンは いまだ見ていません。
このリニア 全線開通するころには もういないかもしれません
のんびりゆっくり隅々まで 周るのは 少々危険ですが 車が良いと思います
安全はあくまでもルールを守っての話です・・
切符もゲット・・・
ここしばらく 道の駅巡りは していませんでしたが
初めての場所は 良いですね・・・