本日から二日間 春の 長良川♨ 岐阜城 また 愛知の明治村を巡ろうかと
本当は この時期 雪見温泉ってことになるのですが
雪見はまた いずれまた・・・
岐阜・・・
ここからはそんなに遠くないので 遅めの出発・・・です。
新東名も来月 御殿場部分の 一部開通するみたいで
名古屋方面からくると 一般道に降りずに東富士五湖道路行けるのかな?
まっ いいか とりあえず 安全に 先へ進めます。
一回目の休憩・・・静岡SA
二回目の休憩・・・長篠設楽原PA
豊田JCTから東海北陸道へ・・・
三回目の休憩・・・五斗蒔PA本当のトイレ休憩
関 広見ICで降ります ここから ナビ・・・案内・・
いつもの通り 一番近いルートなのかどうかわかりませんが
ここ絶対に通らないだろうって道を通り 岐阜城へ・・・
リバーサイドロード・・・街灯もなく夜中走ったら ちょい こわっ
このままリバーサイド 進め 岐阜城が見えてきました 本当に 山の上
駐車場は 公園近くは バスと障害🅿 一般車は その先 しかし 高さ制限があり ✖
もう少し先には 長良川の側の無料の🅿
そこしか止められないので 少し 歩きますが 止めます。
増水時水没・・・
マップ見て
距離的には そんなに遠くはない
運動不足なんで きついが ゆっくり 歩いて 岐阜城へ
何とかロープウェイ乗り場まで 来ました。
ロープウェイ
15分間隔で 発車しています。
昔の人が見たら どうなんでしょう・・・
山の位置 川の位置は ほとんど変わりなく
変わってゆく 街並み・・・
ロープを降りて
さぁ ここから歩いて岐阜城へ・・・
結構きつい 運動不足だ・・・
途中休憩場所で・・・
あと少し・・・頑張ろう・・・
だんだん近くなってきました
岐阜場内入口・・・しかし今回は時間がないので
(時間はあるがホテルでゆっくりするので)
場内はパス
少し遅めのお昼ですが ロープウェイ乗り場の少し上に
ロープウェイ乗り場・・・15分間隔・・・レストラン出たのが 5分前・・
こりゃ間に合う・・・と しかし 行く手を阻む・・・
前を行く人・・・この人たちも 乗るのだろうか?
え~い 抜くに抜けん・・・結局 前を行く人はロープには乗らず
こちらも タッチの差で ムムム無念・・・
この地肌・・・
15分待って(その間に 水分補給)
下について お土産を見て
もと来た道を 戻り・・・
岐阜城・・・
結構きつかったが 楽しめました。
さぁ 今日のお泊り場所へ・・・
チェックイン・・・一旦荷物を置いて 古い町並み散策へ・・・
ホテルを出て すぐに 古い町並みが・・・
少し歩いて 散策 途中で コンビニありましたのでそこで少し買い出し
古い町並み も良いのですが こういう古さも好きですねぇ
ロープウェイ 歩くと大変・・・
ホテルに戻り ロビーで 少し休憩 これから ♨ 入ります・・
お疲れさまでした・・・