自分の充電は もう ある程度 済んでいますが
そのほかは・・・まだまだ
購入後すっかり忘れていた 充電用ケーブル二本・・・
車体側に取り付けて バッテリ外さず充電可能な・・線
125には すでに 少し細めの線を取り付けていましたが
今回は 少し太め・・・になります。
バッテリーを外さず 持続充電できます。
で 125に付けていた細い線は
今度こちら側に付けました。
接続部分は 合わなかったので 絶縁テープで取り付け
このバイクは 6Vなので ・・・これでいいでしょう
もう一本の太い線は こちらに・・・
このバイクも 充電する際バッテリー外す時 タンデムバー やら
なんやら 外して
なんというか まぁ 面倒な構造なんですよねぇ
だから・・・つけたまま持続充電 出来るように・・・
で 最後に・・・このバッテリー・・・おそらく
充電しても駄目だろうが とりあえず・・・
自粛延長になりそうですが 静かに 密にならず
蕎麦でも食べに行こうかと







