いやぁ この前 旅行に出かけるときに ヘットライトが片方切れちゃって
丁度出発間際に・・・ハロゲンだから 簡単簡単・・・と 思っていたら
しかも自分勝手にH4バルブだと思いこんじゃってて
車に 予備積んであるじゃん それ交換して 出発しようと ボンネットを開けて
切れた電球 外したら・・・H1だった・・・
この時間帯じゃ(20時30分過ぎ)店も開いてない・・・どうすんべ
と・・・この旅の不吉な予感・・・
仕方なく 片目で 出かけました。
旅行先の現地 の 〇ートバックスでも立ち寄り 交換すればいいかと
夜中走り 朝になり これでもう 堂々と走行できると
観光地を見学 夕方になり 泊まるホテルの近くに
〇ーバックス 発見(検索はしてました) すかさず購入
で 駐車場で 取り付け開始 ・・・したのですが・・・焦っていたのか なんだかわかりませんが
なかなか取り付けできません ひぇぇ~
冬時間・・・ 暗くなるのも早いし 駄目だ
こうなったら 隣の ホンダカーズへ・・・
(たまたま隣・・・)
火曜日は 休みかと思っていたんですがねぇ~
取り付けてもらおうと・・・
事情を話し 取り付けてもらうことに はなっから こちらにくりゃよかった
コーヒー飲みながら優雅に・・・
取り付け工賃 6000円・・・まぁ 高いといえば高い
自分で自宅で ゆっくりやれればと 思いましたが
出先ですので仕方ありません。
今思えばこの旅行で GOTOで 合計クーポン券8000円もらって
しかしここで 6000円 払って 正味2000円の得しかなりませんでした。
(35%は含みませんが)
世の中って どこかで 儲けて どこかで損する それの 繰り返しだと思います
何事もなく無事に帰ってこれたのですから 得と みましょう。
無事に帰ってきたってことは
これからだって まだまだ出かけられるのですから・・・
ですので 本日 予備で 一セット 購入・・・
そうそう切れるとは思いませんが いつまたなんどき
切れるかもしれません その時まで 車に積んでおきます。
また取り外し取り付けの練習も・・・